作り方
- 1
シラスを弱火でかりかりになるまで炒めます
跳ねることがあるので注意
カリカリになったら冷ましておきます - 2
菜花は塩茹でします
沸騰したら先に茎の部分を加えて後から葉の先の方
茹で過ぎ注意 - 3
茹でたら冷水ですぐに冷やします
- 4
水気をしっかりと絞って10cmくらいにカット
- 5
しらすと調味料全て、すりおろし生姜を加えてそのまま冷蔵庫で馴染ませます
- 6
2〜3時間ほど置いたら完成
コツ・ポイント
・赤酒は同量の酒とみりん1:1で代用可能(その場合は煮切って使用)
・菜花の水気はしっかりと絞る
似たレシピ
-
簡単!菜の花&しらすのポン酢おひたし♪ 簡単!菜の花&しらすのポン酢おひたし♪
ほろ苦い菜の花をパパッとおひたしに。あっさりポン酢に、針しょうがとしらすでたくさん食べられます♪ あと1品!な時やちょっとした箸休めにも、簡単にできておいしいおかずです。 くんすけ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20541312