味付けは砂糖と塩だけ!かぼちゃの煮物

クックV38GC0☆ @cook_40138622
醤油を入れずに作ってみました。かぼちゃの甘みが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
醤油を入れると味が決まらないので、思い切って醤油は無しで作ったら、ホクホクの煮物が出来ました!
味付けは砂糖と塩だけ!かぼちゃの煮物
醤油を入れずに作ってみました。かぼちゃの甘みが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
醤油を入れると味が決まらないので、思い切って醤油は無しで作ったら、ホクホクの煮物が出来ました!
作り方
- 1
かぼちゃは2~3cm角位に切り分ける。切り口の角を少し削ぎとる(面取り)。写真は面取りする前の状態です。
- 2
鍋にかぼちゃを入れ、出し汁を注いで火にかける。煮立ったら分量の砂糖と塩を加える。
- 3
落し蓋をして、弱火で煮る。
- 4
写真くらいに汁気がなくなったら落し蓋をはずして、さらに煮詰める。汁気がほとんどなくなったら出来上がり。
コツ・ポイント
かぼちゃは面取りをすると煮崩れを防げます。
我が家は落し蓋も有田焼の物を使っていますが、クッキングシート等を使ってもいいです。かぼちゃを煮る鍋は、かぼちゃが重ならずに並べられるくらいの大きさのものがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
塩と梅干のみで味付け かぼちゃの煮物 塩と梅干のみで味付け かぼちゃの煮物
まさかの砂糖やみりん、しょうゆを使わないかぼちゃの煮物。かぼちゃ本来の甘みが生きます!甘い煮物が苦手な人向き! 男だって簡単料理 -
味付けは砂糖とお塩☆簡単かぼちゃの煮物 味付けは砂糖とお塩☆簡単かぼちゃの煮物
砂糖と塩だけで味付けてお水を入れてことこと煮るだけ!味が決まらないなんて心配なし!ホクホクかぼちゃ煮の完成です。 ちゅんこっこ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543590