文旦まるごとジャム

☆megutome☆ @cook_40285194
苦味が全くないジャムです。
ホームベーカリーの焼き立てパンに付けて食べて下さい。
このレシピの生い立ち
山小屋の朝食で食べた、手作りジャムが美味しくて忘れられず、思い出して作りました♪
文旦まるごとジャム
苦味が全くないジャムです。
ホームベーカリーの焼き立てパンに付けて食べて下さい。
このレシピの生い立ち
山小屋の朝食で食べた、手作りジャムが美味しくて忘れられず、思い出して作りました♪
作り方
- 1
文旦 中くらいのもの2つ。
皮はしっかり洗う。 - 2
文旦の皮6つに切り分けて、実と皮を分ける。
- 3
皮に付いている白いワタは、包丁で軽く削いでおく。
- 4
実の薄皮をむく。少し薄皮が残ってても大丈夫!
- 5
皮ん薄切りにして
- 6
たっぷりの水で煮る。
沸騰したら湯でこぼし、軽く揉んで再度煮る。これを3回繰り返す。 - 7
白いワタが透明になるまで煮る。
- 8
白砂糖、きび砂糖を入れ煮ていく。
実はほぐさなくても、煮ていくうちにほぐれていきます。 - 9
煮汁がなくなるまで火を通して、焦げないように気をつけて。
コツ・ポイント
苦味が気になる場合は、一晩水にさらしてもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543974