人参の塩麹卵炒め

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

包丁とまな板を使わずに作ります。優しい味の発酵おかずです。
このレシピの生い立ち
留守番中の子供のお昼ご飯食べて欲しくて考えました。

ブログ
http://epoch-hakko.net/page/2/

人参の塩麹卵炒め

包丁とまな板を使わずに作ります。優しい味の発酵おかずです。
このレシピの生い立ち
留守番中の子供のお昼ご飯食べて欲しくて考えました。

ブログ
http://epoch-hakko.net/page/2/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 200g(1.5本)
  2. 2個
  3. 塩麹  大さじ1
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンの中で人参をスライサーで千切りにする

  2. 2

    油、塩麹をフライパンに加え中火で炒める。湯気が出てきたら火を弱めの中火にする。

  3. 3

    人参がしんなりしたらフライパンの半分に人参を寄せる。空いた半分に卵を加えて炒める。

  4. 4

    卵が固まったら人参と合流させて塩(少々・分量外)を加えて炒める。

コツ・ポイント

☑スライサーが無い場合は包丁とまな板を使って千切りにてください。
☑塩味なのでリメイクしやすい♪スープ、他の野菜炒め、カレーに合体させても◎
☑口径が広いほうが炒める時間を短縮できます。今回は直径26センチのフライパン使用

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ