簡単 ひと手間!綺麗な目玉焼き

さかなちゃ @cook_40188513
黄身が真ん中にある目玉焼きって使いやすいし見た目も◎
このレシピの生い立ち
目玉焼きをご飯やパンに乗せたりする時、黄身が端っこにあると食べにくい!フライパンを熱する前から黄身を捕まえておけば良いのだ!と思い実践したらうまくいきました。
簡単 ひと手間!綺麗な目玉焼き
黄身が真ん中にある目玉焼きって使いやすいし見た目も◎
このレシピの生い立ち
目玉焼きをご飯やパンに乗せたりする時、黄身が端っこにあると食べにくい!フライパンを熱する前から黄身を捕まえておけば良いのだ!と思い実践したらうまくいきました。
作り方
- 1
火をつけずにフライパンに薄く油を引く
※テフロン加工の場合は引かなくてもOK!低カロリー! - 2
卵を落として、中火で加熱
その時に白身が固まるまで箸で黄身を真ん中に保持! - 3
白身が固まったら黄身を離しても真ん中にとどまる!
コツ・ポイント
白身が固まってきたら軽く箸を離してみて、動かなければOK。
強火にしてしまうと黄身の位置修正が難しくなるので注意です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20545388