菜っ葉の味噌和え韓国風

monaresa7
monaresa7 @cook_40200428

作り置きおかずに
簡単一品
このレシピの生い立ち
韓国料理アレンジ

菜っ葉の味噌和え韓国風

作り置きおかずに
簡単一品
このレシピの生い立ち
韓国料理アレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜っ葉 1袋
  2. 長ネギ 5cm
  3. 味噌 大さじ0.5
  4. ごま 大さじ1
  5. ニンニクみじん切り 大さじ0.5
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    菜っ葉は洗って食べやすい長さに切り揃えます。
    長ネギはみじん切りにしておきます

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし沸騰したら塩を少々いれ1で切った菜っ葉を入れ30秒程茹でたら流水で冷まし水気をよく絞ります

  3. 3

    ボールに1で切った長ネギ、ニンニク、ごま油、味噌、ごまを入れたら2の菜っ葉をいれ良く混ぜ合わせて出来上がりです

コツ・ポイント

菜っ葉は3束入りのを使いました
茹でる時は茎から入れて下さい
味噌は韓国味噌を使ってますが日本の味噌でもOK
混ぜ合わせる時はビール手袋などをして手で混ぜた方か良く混ざります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
monaresa7
monaresa7 @cook_40200428
に公開
好き嫌いの多い旦那!色んな料理を食べて見たい私!
もっと読む

似たレシピ