お手軽♪ごぼうサラダ

aimエイム @aim_cooking
定番サラダを、いわしみそ煮缶でコクたっぷりのデパ地下デリサラダ味に♡
缶詰使用のお手軽1品♪
常備菜やお弁当にも。
このレシピの生い立ち
デパ地下の美味しいごぼうサラダを、家で簡単に作れないかな〜と、市販の味噌煮缶で合わせたら、驚きのデパ地下越えしちゃいました!
お手軽♪ごぼうサラダ
定番サラダを、いわしみそ煮缶でコクたっぷりのデパ地下デリサラダ味に♡
缶詰使用のお手軽1品♪
常備菜やお弁当にも。
このレシピの生い立ち
デパ地下の美味しいごぼうサラダを、家で簡単に作れないかな〜と、市販の味噌煮缶で合わせたら、驚きのデパ地下越えしちゃいました!
作り方
- 1
ごぼうはよく洗って皮をこそげ落とす。
- 2
ささがきにする。 切ったものから、水が入ったボウルにどんどん入れていく。
- 3
ささがきが終わったら、ボウルの水を2回ほど変えてすすぐ。アクを取りすぎると、ごぼうの美味しい香りも取れてしまうので注意。
- 4
鍋にごぼうを入れ、水をかぶるくらい入れ、酢小さじ1も加えて中火にかける。 沸騰してから1分半茹で、ザルにあげて水をきる。
- 5
ボウルにうつし、砂糖小さじ2を加えてよく混ぜておく。 10分以上おく。
砂糖はごぼうが熱いうちに混ぜて下さい。 - 6
10分後、ごぼうをキッチンペーパーに取り、水気を絞る。
- 7
ボウルに水気を絞ったごぼう、いわしみそ煮缶、マヨネーズ大さじ2を加えよく混ぜる。
- 8
いわしみそ煮缶は汁ごと入れるとしっとりして美味しいです。
- 9
コツ・ポイント
・ごぼうが熱いうちに砂糖を混ぜるのが、美味しくなるポイントです。
・他の魚の缶詰でも作れますが、メーカーによってはショウガ入りだったり、味に違いがかなりあります。使う缶詰の味をみて加減して下さい。(私はショウガ不使用缶がお気に入りです)
似たレシピ
-
-
-
定番のごぼうサラダ(にんじん・大根入り) 定番のごぼうサラダ(にんじん・大根入り)
カテゴリ「ごぼう」掲載。食物繊維一杯新ごぼうサラダ、惣菜の定番。春にんじんを使用で副菜。器は岡田崇人氏作の灰釉鉢 Ta—Ke—O -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20546678