米粉の紅茶シフォンケーキ

グルテンフリー紅茶のシフォンケーキ覚え書き。次回レシピ変更予定。まだ調整中です
このレシピの生い立ち
息子のお土産フランス限定リプトン紅茶アールグレイを使いたくて。ミルクティー風味のシフォンケーキ。
米粉の紅茶シフォンケーキ
グルテンフリー紅茶のシフォンケーキ覚え書き。次回レシピ変更予定。まだ調整中です
このレシピの生い立ち
息子のお土産フランス限定リプトン紅茶アールグレイを使いたくて。ミルクティー風味のシフォンケーキ。
作り方
- 1
牛乳150ccで紅茶1袋を煮出します
- 2
卵黄4個、グラニュー糖20gを白っぽく泡立て、1の100ccを加えて混ぜる(次回120cc、卵黄は5個)
- 3
紅茶1袋分の茶葉を指でつぶして細かく砕きながら2に加える(次回1袋増やす)
- 4
サラダオイル、米粉を加え、しばらく吸水させます(次回オイル60mlに)
- 5
オーブンを180度で予熱。
- 6
メレンゲを作ります。
卵白に塩を加え、まずはいきなり泡立てず卵白のコシを切るようにします。 - 7
写真くらい泡立ててから砂糖を3回に分けて加えていきます(次回グラニュー糖100g)
- 8
泡立てて砂糖を加えて馴染ませると、一旦メレンゲが沈みます。その状態からまた泡立てる事を繰り返してきめ細かなメレンゲに
- 9
メレンゲの3分の1を卵黄生地に入れ、泡立て器でぐるぐる混ぜます
- 10
ゴムベラに持ち替えて、残りのメレンゲを混ぜます。泡は潰さず、でも艶よくしっかりと混ぜます
- 11
20センチのシフォン型に生地を入れオーブンに。180度で15分、170度に下げ20分焼きます。次回180度10分に変更
- 12
焼き上がったら逆さにして1〜2時間しっかり冷ますます
- 13
型から出し、切り分け、生クリーム100g+グラ大さじ1のホイップ添えました
コツ・ポイント
紅茶はお湯で入れるか迷い中。ややしっとりさに欠けるのは砂糖減らしすぎかも、そして焼き過ぎな気が。次回調整してチャレンジします!
似たレシピ
その他のレシピ