焼き餅 こくうま醤油マヨネーズ!

おこめ殿
おこめ殿 @cook_40241938

フライパンで簡単!つけて焼くだけ!材料&手間いらず!こくうま焼き餅。朝食やおやつに!お餅が余っているなら、これこれ〜!
このレシピの生い立ち
小さい頃からの味^_^
ストーブやトースターで母が焼いてくれてましたが、フライパンの方が早いので!2度付け焼きする事で味もしっかり入り1度目で醤油の香ばしさ+2度目でマヨネーズ感も残る用に自分流に改良しました。
アレンジいらずで簡単^_^

焼き餅 こくうま醤油マヨネーズ!

フライパンで簡単!つけて焼くだけ!材料&手間いらず!こくうま焼き餅。朝食やおやつに!お餅が余っているなら、これこれ〜!
このレシピの生い立ち
小さい頃からの味^_^
ストーブやトースターで母が焼いてくれてましたが、フライパンの方が早いので!2度付け焼きする事で味もしっかり入り1度目で醤油の香ばしさ+2度目でマヨネーズ感も残る用に自分流に改良しました。
アレンジいらずで簡単^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個
  1. 切り餅 3個
  2. 醤油 適量
  3. マヨネーズ 適量
  4. 焼き海苔 3枚

作り方

  1. 1

    お餅を電子レンジでチンします。ぷくっと膨らむ寸前まで!

  2. 2

    醤油に少しだけマヨネーズを入れ軽く混ぜます。温めたおもち両面に醤油マヨを付け、弱火から中火でフライパンで焼きます。

  3. 3

    両面を軽く焼き目がつくくらい焼き、②の醤油マヨの余りに追いマヨネーズをし、マヨネーズたっぷり両面つけて2度焼きします。

  4. 4

    火力を少し上げ、さっと焼いた方が美味しいです

  5. 5

    焼き海苔を巻いて完成!
    おにぎり海苔を使用。

    簡単でパッとできるので是非^_^

コツ・ポイント

電子レンジでお餅を温める時は温め過ぎに注意!少し硬かった場合は②で弱火で火を通せばOK!②で少しマヨネーズを入れるのはフライパンにくっつくのを防止するためです。
家でついたお餅を使用してます。市販の切り餅では試した事がないです(^◇^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おこめ殿
おこめ殿 @cook_40241938
に公開

似たレシピ