ご飯がススム!ひじきの常備菜

猫娘coco @cook_40299788
栄養バランスが良くアレンジも出来るので、あると嬉しい常備菜です。
しっかり味でご飯が進みまくります(´ڡ`)
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/
ご飯がススム!ひじきの常備菜
栄養バランスが良くアレンジも出来るので、あると嬉しい常備菜です。
しっかり味でご飯が進みまくります(´ڡ`)
このレシピの生い立ち
病気(UC)で2019年春頃から脂質制限を続けております。市販のものは脂質が高いため、日々試行錯誤しながら料理やお菓子を作っています。
詳しくはブログでご覧下さい。
【猫娘の戯言】https://ameblo.jp/marcy-maple/
作り方
- 1
芽ひじきは袋の表示通り戻しておく。
人参と蓮根は枝豆位に切り、レンジで7割位火を通しておく。 - 2
合挽ミンチと生姜を炒める。
肉から脂が出るので油は不要です。脂が多く出たらペーパーで拭き取ってください。 - 3
1を炒め合わせ、酒・胡椒・鶏ガラ・醤油で調味し、水分がなくなるまで炒める。
仕上げにゴマを加えて完成です。 - 4
ご飯のお供の他、混ぜご飯、パンや油揚げに乗せて和風ピザ、オムレツの具、豆腐に混ぜてハンバーグ等、色々使えます♪
コツ・ポイント
合挽は豚でも代用できますが、牛肉が入っていた方が美味しいです。
野菜は彩りと栄養バランスで3種類にしていますが、1種類でも良いですし、ミックスベジタブルや筍の水煮など水分の少ないもの(合計200~250g)に代えて頂いても♪
似たレシピ
-
茹でて和えるだけ★アスパラひじきの常備菜 茹でて和えるだけ★アスパラひじきの常備菜
3ステップで簡単!すり胡麻とマヨネーズの風味が美味しい常備菜♡女性に嬉しいビタミンや鉄分がたっぷりです^^ アンナinドイツ -
-
-
-
-
-
コンビニ風 6種具材の豆腐とひじきの煮物 コンビニ風 6種具材の豆腐とひじきの煮物
豆腐の水切りなし!フライパンひとつでできますよ♪調味料だけの無水調理。バランスも良く常備菜にぴったりです♡ 猫になりたい⁎∗ -
☆牛蒡とひじき、じゃこの健康常備菜☆ ☆牛蒡とひじき、じゃこの健康常備菜☆
Yahoo!JAPAN紹介、100人話題入り、「春レシピ」掲載大感謝♬身体に嬉しい栄養がたっぷり摂れる常備菜です☆ うさぎのシーマ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20552639