具だくさん!生姜風味茶碗蒸し

山﨑生姜農園
山﨑生姜農園 @cook_40131034

【生姜農家レシピ】生姜入りであつあつでからだもあったまります!
このレシピの生い立ち
定番の茶碗蒸しに少し生姜をいれてみると香りもよく美味しいです。

具だくさん!生姜風味茶碗蒸し

【生姜農家レシピ】生姜入りであつあつでからだもあったまります!
このレシピの生い立ち
定番の茶碗蒸しに少し生姜をいれてみると香りもよく美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. (今回はMサイズ) 3個
  2. 〈だし汁〉 卵の容量の3杯くらい
  3. (卵の容量の3杯くらい) 150cc×3 ※卵がLサイズだったら、180cc×3
  4. だしの素 5gくらい
  5. 鶏肉 80gくらい
  6. しいたけ(干ししいたけ) 1枚分くらい
  7. しょう油 大さじ1
  8. みりん 小さじ1
  9. 少々
  10. 生姜 適量
  11. かまぼこ 好みの量で
  12. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    だし汁が沸いたら鶏肉としいたけを入れる。(干ししいたけを使う場合は戻しておく。戻し汁も使う)

  2. 2

    かまぼこは薄切りにし、ネギも刻んでおく。

  3. 3

    卵を割り溶いて、冷ました汁を入れてよく混ぜざるなどでこす。(具材は後で使うので取り出しておく)おろし生姜を入れて混ぜる。

  4. 4

    茶碗に入れて蒸す。蒸す途中で表面がやや固まってきたら、かまぼこ、しいたけ、鶏肉、ネギをのせる。(鶏肉は中に沈めてもいい)

  5. 5

    蒸す時間は15分くらい、蒸し器によっても違うので、様子を見ながら中火で蒸す。

コツ・ポイント

具は家にあるもので。
ポイントは生姜を少し入れることです。我が家は具をのせますが、最初から容器にいれておいてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山﨑生姜農園
山﨑生姜農園 @cook_40131034
に公開
四万十川の流れる小さな町、四万十市でハウス新生姜を作っています。生姜って何にでも使えます。山﨑生姜農園の『おかんの台所』では、主に生姜を使った簡単料理を紹介。健康にいいものだからこそ、普段の料理の中に生姜を使いたいと思ってます!
もっと読む

似たレシピ