山菜とキノコのおこわ♡炊き込みご飯でも

ジュジュシナ @cook_40296296
山菜は水煮を使って簡単にできます
上品なお味でいくらでも食べれちゃう♪
このレシピの生い立ち
おこわや、炊き込みご飯は家族が大好きなので、しょっちゅう作ります。
市販の山菜の水煮を使って簡単に炊き込みご飯を作りました。
山菜とキノコのおこわ♡炊き込みご飯でも
山菜は水煮を使って簡単にできます
上品なお味でいくらでも食べれちゃう♪
このレシピの生い立ち
おこわや、炊き込みご飯は家族が大好きなので、しょっちゅう作ります。
市販の山菜の水煮を使って簡単に炊き込みご飯を作りました。
作り方
- 1
お米は炊く前30分浸水しておく。
- 2
山菜水煮はザルにあけ、しっかり水を切っておく。
- 3
油揚げは千切りにする。
舞茸は細かくさいておく。 - 4
①のお水を出来るだけ捨て、☆を入れて規定のラインまで水を入れる。
炊飯する。
コツ・ポイント
炊飯器のおこわコースと炊き込み(普通炊きコース)とラインがあると思うので、調味液を入れてからそれぞれのラインまで水を入れて炊いてください。
似たレシピ
-
♪炊き込みご飯♪牡蠣と茸のおこわ ♪炊き込みご飯♪牡蠣と茸のおこわ
牡蠣の季節には必ず作る御飯です(*^-^)栄養も満点ですので是非皆さんに食べてほしい炊き込みご飯ですのでお試し下さい。 リカ&チャコ -
-
-
-
-
-
炊き込みおこわ2(炊き込みご飯の素使い) 炊き込みおこわ2(炊き込みご飯の素使い)
前に炊き込みご飯の素を使って投稿していますが、今回は2合(300g)→400gに替え、作り方、材料を少しプラス簡単に。 おおみやばあば -
炊き込みおこわ(炊き込みご飯の素を使い) 炊き込みおこわ(炊き込みご飯の素を使い)
ちまきおこわ、お赤飯は私が何十年も作っている自信メニューです。今回は簡単に作って貰おうとアレンジしてみました。 おおみやばあば -
-
-
炊き込みご飯の素でふんわりもっちりおこわ 炊き込みご飯の素でふんわりもっちりおこわ
水分量を覚えると、炊き込みご飯の素でかんたんにおこわが作れます。お好きな具材を足すともっと美味しく仕上がると思います。 ♡HICKEY♡ -
炊き込みご飯の素で☆簡単~中華おこわ 炊き込みご飯の素で☆簡単~中華おこわ
市販の炊き込みご飯の素を使うので、味も具材もバッチリ♪モチモチ食感が堪らない~幾らでもいけちゃう旨さです♪ ひろちゃん☆ママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20553414