お餅で*きのこのおこわ
初級。もち米の代わりにお餅を使って作る、簡単きのこおこわです。
このレシピの生い立ち
クマソバ本かつおのアレンジレシピです。
作り方
- 1
クマソバストック・本かつおを使います。
- 2
米は、研いでから炊飯器に入れて水と☆を加え、しばらくおきます。
- 3
餅は、1cm角程度の大きさに切ります。
- 4
人参は、3〜4cmの細切りにします。
- 5
きのこ類は、石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切ります。
- 6
2に3〜5を加えて軽く混ぜ、いつも通りに炊飯します。
- 7
炊きあがったら全体をよく混ぜ、器に盛って、完成です。
- 8
ID k120
コツ・ポイント
◇餅は大きめに切っても出来ますが、小さく切る方が炊き上がった後、馴染みやすいです。
◇お餅が多いとおこわのモチっとした感じが強くなります。お好みでお餅の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
お餅でモチモチ♪もち米いらずの山菜おこわ お餅でモチモチ♪もち米いらずの山菜おこわ
おこわが食べたいけどもち米を買うのは…。お正月のお餅があったぁ!!炊飯器で簡単に美味しくおこわが炊けます。 dechikg -
-
-
お餅で♪簡単あっさり具だくさんおこわ♪ お餅で♪簡単あっさり具だくさんおこわ♪
もち米不要!!お餅さえあれば簡単に炊飯器でおこわができちゃいます♪具材も冷蔵庫にあるものをポンポン入れるだけ~簡単♪ たいちんマミー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20553491