優しい味。大根を炊きました!

ようすいとたみお
ようすいとたみお @cook_40308560

疲れたお身体を労って頂きたいです。暖まってまた明日もぼちぼち行きましょうね。

このレシピの生い立ち
ぶり大根にしたかったのですが鰤のアラが無くて、大根を炊いたものがどうしても食べたかったので工夫しました。
鍋つゆは鍋キューブの鯛とホタテの極み出汁(青いパッケージ)を使いました。

優しい味。大根を炊きました!

疲れたお身体を労って頂きたいです。暖まってまた明日もぼちぼち行きましょうね。

このレシピの生い立ち
ぶり大根にしたかったのですが鰤のアラが無くて、大根を炊いたものがどうしても食べたかったので工夫しました。
鍋つゆは鍋キューブの鯛とホタテの極み出汁(青いパッケージ)を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 50グラムくらい
  2. 米糠 あれば
  3. お米 あれば
  4. 鍋キューブ 二個
  5. 万能ネギ 適量
  6. 大葉 あれば
  7. 柚子 あれば

作り方

  1. 1

    大根を食べやすい大きさに切ります。お鍋にお湯をたっぷりと沸かして茹でます。米糠やお米を数粒入れても可。

  2. 2

    菜箸などがすっと大根に通ればゆであがりです。ざるにあけます。

  3. 3

    お鍋にお好みの鍋つゆや調味料を入れて弱火で味が染みるよう炊きます。今回は敢えてたんぱく質を入れずに炊きました。

  4. 4

    器に盛り付けて彩りを添えます。ネギ好きな我が家は万能ネギにしました。大葉、柚子などでも良いかと。

コツ・ポイント

火にかけてしまえば後は楽に出来ます。慌てず騒がずコトコト炊いてみてくださいね(^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようすいとたみお
に公開
皆様何時もありがとうございます。フォロワーさん、ありがとうございました。では、さようなら。
もっと読む

似たレシピ