濃厚しっとりベイクドチーズケーキ

おもちうさぎω
おもちうさぎω @cook_40065171

ラム酒漬けレーズン入りの濃厚チーズケーキ。六花亭のラムレーズンサンドみたいな味です^^
このレシピの生い立ち
元々チーズケーキが好きで、色々凝ったレシピで作ってたのですが、シンプルな材料で作るのが一番美味しいことに気付き、このレシピに辿り着きました。

濃厚しっとりベイクドチーズケーキ

ラム酒漬けレーズン入りの濃厚チーズケーキ。六花亭のラムレーズンサンドみたいな味です^^
このレシピの生い立ち
元々チーズケーキが好きで、色々凝ったレシピで作ってたのですが、シンプルな材料で作るのが一番美味しいことに気付き、このレシピに辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14cmのスクエア型一台分
  1. 〇ボトム生地
  2. クラッカー(今回はルヴァン使用) 60g
  3. バター(有塩無塩どちらでも) 20g
  4. メイプルシロップもしくはケーキシロップ 大さじ1
  5. 〇チーズ生地
  6. クリームチーズ 140g
  7. 砂糖 50g
  8. 80g
  9. 薄力粉 10g
  10. レモン 大さじ1
  11. ラム 大さじ1
  12. 生クリーム 100g
  13. ラムレーズン 20~25g
  14. ペカンナンッツ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    砕いたクラッカーに溶かしたバターとメイプルシロップを入れ、手でこねてまとめる

  2. 2

    オーブンシートを敷いた型の底に1のボトム生地を敷き、手で押し固める。冷蔵庫で30分ほど休ませる

  3. 3

    クリームチーズをレンジ(300w)で30秒ほどチンして柔らかくし、砂糖を加えてよく擦り混ぜる

  4. 4

    ふるった薄力粉、生クリーム、ラム酒、レモン汁を加え、その都度よく混ぜる

  5. 5

    ラムレーズンを加え、2のボトム生地の上に流し込む

  6. 6

    お好みでペカンナッツを表面に散らす

  7. 7

    160度に予熱したオーブンで40分焼く。
    最初の25分はスチームを入れるとよりしっとり焼き上がります。

  8. 8

    型に入れたまま冷ます。出来立てよりも冷蔵庫で半日ほど寝かせると美味しくなります

コツ・ポイント

レーズンと一緒にオレンジピールを入れても美味しいです
同じ分量で15cmの丸型でも作れます。
焼き時間も同じです
丸型の場合、側面にペーパーを敷かない方が焼き縮みを減らせて綺麗に仕上がります。(シフォンナイフなどで出して下さい)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おもちうさぎω
おもちうさぎω @cook_40065171
に公開

似たレシピ