ついついてが出る ごまめ  田作り

ななぃ
ななぃ @cook_40075253

あっという間にできるので、初めに材料を用意しておいてください
このレシピの生い立ち
いつもは唐辛子アリとナシの2種類ですが、今年はテレビで見て、ナシの方に粉山椒を振ってみました。コレも美味しかったです。

ついついてが出る ごまめ  田作り

あっという間にできるので、初めに材料を用意しておいてください
このレシピの生い立ち
いつもは唐辛子アリとナシの2種類ですが、今年はテレビで見て、ナシの方に粉山椒を振ってみました。コレも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ごまめ(田作り)100g
  1. 砂糖 大さじ4
  2. しょうゆ 大さじ3
  3. 大さじ1
  4. 大さじ1 1/2
  5. 輪切り唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    ごまめ(田作り)は、クッキングペーパーに広げ、電子レンジで1分ずつ3回くらいチンする
    ポキッと折れるくらいまで

  2. 2

    砂糖大さじ4、しょうゆ大さじ3、酒大さじ1、水大さじ1半好みで輪切り唐辛子を混ぜておく

  3. 3

    2 を煮詰め、あわがぶくぶくしてきたら1 を入れからめる

  4. 4

    重ならないように広げさます

  5. 5

    大人用やお酒のアテには輪切り唐辛子を入れるのもおすすめです

コツ・ポイント

レンジはこまめにチンして様子を見てください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななぃ
ななぃ @cook_40075253
に公開
子どもが大きく育つために。おいしくお酒を飲むために。楽しい時間を持つために。
もっと読む

似たレシピ