チーズ羽付き!大豆入りミートボールカレー

節分に年取り豆や残った豆をそのまま食べるのは味気ない…
肉も大豆もチーズも詰め込んだ、タンパク質増し増しのおかずに!
このレシピの生い立ち
こんにちは、淡路島カレーのまーぼーです(^^♪
節分に限らずお肉だけよりヘルシーに、食物繊維たっぷりにしたい方はぜひ作ってみてください(^^)/
公式YouTubeでは調理動画をアップしています。
調理工程はこちらをご参考下さいませ。
チーズ羽付き!大豆入りミートボールカレー
節分に年取り豆や残った豆をそのまま食べるのは味気ない…
肉も大豆もチーズも詰め込んだ、タンパク質増し増しのおかずに!
このレシピの生い立ち
こんにちは、淡路島カレーのまーぼーです(^^♪
節分に限らずお肉だけよりヘルシーに、食物繊維たっぷりにしたい方はぜひ作ってみてください(^^)/
公式YouTubeでは調理動画をアップしています。
調理工程はこちらをご参考下さいませ。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにします
- 2
フライパンに油をひき、①の玉ねぎをしんなり透明になるまで熱したら、塩・胡椒を入れ味つけします。
- 3
ゆで大豆をてでつぶして(またはおから)、ひき肉・片栗粉・②の玉ねぎを混ぜ合わせ、丸くミートボールの形に形成します。
- 4
フライパンに油をひき、③のミートボールをこんがり焼き色がつくまで熱します。焼き色がついたら、上下返し同じように熱します。
- 5
ペーパータオルで余分な脂を拭き、とろけるチーズを熱します。
- 6
⑤の上にミートボールをのせ、チーズが羽になるようにきつね色になるまで熱します。
- 7
お皿にご飯を盛り、カレーを流して、チーズ羽つきミートボールを乗せたら完成です!
コツ・ポイント
大豆は食感や味を残したい場合は荒つぶしで大丈夫です。
チーズの羽はちょっと焼きすぎかな?と思うくらい待つとカリカリにできます!グツグツとして心配になると思いますが、待ってあげてください。
豆がない場合はおから20gでもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ミートボールカレー ミートボールカレー
ひき肉が余っていたのでふと思い立ち、これを使って手製のミートボール(肉団子)を作り、それを入れたカレーを作ってみました!ミートボールなのでカレーにはトマトも入れて、ちょっとミートボールのソース寄りに。まあ、それ以外はほぼ普通のカレーなのでだいたい想像できるお味かとは思いますが、ミートボールのカレーもなかなかにC'est tres bon!です!カレーで煮込んだほろほろのミートボールがギュッと凝縮したキーマカレーのようでもあり、また酸味のあるトマト入りのカレーがなんとも美味!もちろん白いごはんにもベストマッチ!作るのもわりと簡単ですし、これもまたおススメなカレーアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
ポンデライオンちゃんのミートボールカレー ポンデライオンちゃんのミートボールカレー
ミートボールカレーも並べ方を変えたら、ポンデライオンちゃんに変身!!子供が大好きなカレーがさらにグレードアップ!? あっちまー -
とろとろチーズのミートボールカレー とろとろチーズのミートボールカレー
ミートボールの中のチーズが、とろ~りとろけて美味しいです。野菜を素揚げしているぶん、煮込み時間は要りませんので、お忙しい時にお薦めレシピです。ルルコル
-
その他のレシピ