簡単!手作りきりたんぽのきりたんぽ鍋♪

なおあき1981 @cook_40135722
きりたんぽをふとした瞬間に作ってみよ!とじっくり焼いて2回目のチャレンジ成功です〜♪
このレシピの生い立ち
紹介に同じ。
簡単!手作りきりたんぽのきりたんぽ鍋♪
きりたんぽをふとした瞬間に作ってみよ!とじっくり焼いて2回目のチャレンジ成功です〜♪
このレシピの生い立ち
紹介に同じ。
作り方
- 1
温かいご飯をめんぼうで潰す。
- 2
手に水(適量)をつけ俵型にまとめ、
竹串を刺し伸ばす。(竹串は細いためまとめています。 - 3
フライパンで焼く。(動かすのはなるべく少なめに)。
- 4
温かいうちに竹串を抜く。後で切る。きりたんぽは完成!
- 5
白菜をざく切り、長ネギを斜め切り、しめじを石づきをとって
小房に分ける。 - 6
鶏むね肉を一口大に切り鍋に入れ水を注ぎ
一煮立ち。 - 7
和風だしの素、醤油、酒、みりん、しめじ、長ねぎ、白菜、斜め切りにしたきりたんぽを加え煮る。
- 8
完成!
コツ・ポイント
きりたんぽも加えて煮るときは火加減を少し弱めにしないと崩れやすいのでお気をつけください。冷凍ごはんを解凍して熱いままめんぼうで潰して作ると(今回僕もそうです)成功しやすいらしいです。きりたんぽはじっくり焼いて作ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
残りご飯で♪なんちゃってきりたんぽ鍋 残りご飯で♪なんちゃってきりたんぽ鍋
秋田名物きりたんぽ鍋もどきですが美味しいですよ。残りご飯を簡単にフライパンで焼いて入れて、美味しいお出汁で頂きましょう♪ shokenママ -
-
-
-
きりたんぽ鍋風!手作りだまこ餅でだまこ鍋 きりたんぽ鍋風!手作りだまこ餅でだまこ鍋
きりたんぽ鍋をしたいけど「たんぽ」が高い!ご飯でたんぽ(だまこもち)を作れば安上がり♪簡単で美味しい~よ♨ らるむ。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20555983