4種・天然キノコの激旨アヒージョ・②

天然キノコを4種も入手できる人は極少ですが市販キノコでも作れますから是非お勧めします。
このレシピの生い立ち
天然キノコの入ったアヒージョ・・・美味しいですねえ(^^)病みつきになりました。
美味しいって幸せですね、キノコの旨味は海藻と低温調理・・・大事なコツですねぇ
市販キノコででも、ぜひ、作ってみてください。(^^)
4種・天然キノコの激旨アヒージョ・②
天然キノコを4種も入手できる人は極少ですが市販キノコでも作れますから是非お勧めします。
このレシピの生い立ち
天然キノコの入ったアヒージョ・・・美味しいですねえ(^^)病みつきになりました。
美味しいって幸せですね、キノコの旨味は海藻と低温調理・・・大事なコツですねぇ
市販キノコででも、ぜひ、作ってみてください。(^^)
作り方
- 1
フライパンに冷凍キノコを入れます。ブナシメジ、クリタケ、ムキタケ、開きナメコの4種とニンニク厚切りを凍ったままです
- 2
オリーブオイル・ピュアと、昆布ダシ顆粒を入れ、弱火でゆっくり加熱します。旨味を出す為の大事な弱火加熱。
- 3
解凍を急がず、ゆっくり加熱します。60℃の温度帯に長く置きますと旨味が最大になるからです
- 4
冷凍・シーフードミックスとインゲンを入れます。冷凍なので温度が下がりキノコの旨味が増大します
- 5
隅っこで小さく沸騰を始めたら、中火にして人参と紫大根を入れます
- 6
ブロックベーコンとソーセージも入れます
- 7
煮えにくい人参を下に押し込み、ぐつぐつ煮ます
- 8
岩塩、粗挽き黒コショウ、カツオダシ顆粒を入れてぐつぐつ煮ます
- 9
味見調整して完成です(^^)
- 10
店売りキノコで作るなら、丹波シメジ、ブナシメジ、マイタケ、マッシュルーム、霜降り平茸がおすすめですよ(^^)
- 11
好適魚貝類は、甘エビ、イカ、タコ、アサリ、ベビーホタテ、ワカサギ、カタクチイワシなど
- 12
好適野菜は、ブロッコリー、トウモロコシ、アスパラ、かぼちゃ、ジャガイモ、サツマイモなど
コツ・ポイント
キノコの持つ旨味はグアニル酸で、乾燥した海藻類の旨味はグルタミン酸です。この2つは低温の60℃の温度帯に長く置くと最大化しますから、最初は、低温調理をするわけです。大事なコツですね。
ニンニクもはじめは低温加熱します
似たレシピ
-
-
天然キノコなどアヒージョ風な旨旨炒め~ 天然キノコなどアヒージョ風な旨旨炒め~
天然キノコを数種類、使ったアヒージョがあまりにも美味しかったので、同じような手順で炒め物作ったら、やはり激旨でしたぁ^^ 福井のおじじ -
激旨アヒージョの為のキノコの下準備・① 激旨アヒージョの為のキノコの下準備・①
下準備その①:天然ヒラタケをアヒージョで楽しむ専用です。天然ヒラタケの凄い美味しさを味わっていただけますよ(^^) 福井のおじじ -
激旨アヒージョの為の丹波シメジの下準備 激旨アヒージョの為の丹波シメジの下準備
市販の丹波シメジをアヒージョで楽しむ専用です。このキノコの価値が10倍に!!、凄い美味しさを味わっていただけます(^^) 福井のおじじ -
-
-
-
-
-
-
激旨アヒージョの為のマッシュルーム下準備 激旨アヒージョの為のマッシュルーム下準備
この下準備をするのと、しないのとでは大違いですよ。キノコの旨味は昆布ダシとの低温調理で引き出されます。アヒージョ専用です 福井のおじじ -
その他のレシピ