作り方
- 1
白菜はざく切り、にんじんは薄く輪切りにする。豆腐は8等分に切る。
- 2
土鍋に水を入れ、顆粒だしを入れ、煮立たせる。
- 3
すりみをスプーンですくって2に落とし入れる。
- 4
3に1、しめじ、もやしを加えて火が通るまで煮込む。
- 5
4に火が通ったらみそを溶かして出来上がり。
コツ・ポイント
すりみからおいしい出汁がでるので、お鍋の素がなくてもおいしいみそ鍋が出来上がります。
煮込むだけなので簡単です。
似たレシピ
-
白菜としめじのみそ鍋うどんの作り方 白菜としめじのみそ鍋うどんの作り方
冷える週末の日曜日には鍋がオススメ!今回は家族6人分のみそ鍋うどんの作り方をご紹介します( ^ω^ ) シゲちゃんファームのレシピ集 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20557398