野菜のキッシュ-レシピのメイン写真

野菜のキッシュ

CO10RO
CO10RO @cook_40111266

備忘録

このレシピの生い立ち
備忘録

野菜のキッシュ

備忘録

このレシピの生い立ち
備忘録

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cmココット皿
  1. 冷凍パイシート 1枚(150g)
  2. トマト 1/2
  3. 玉ねぎ 1/4
  4. ほうれん草 1/4
  5. バター 20g
  6. 【パイ生地】
  7. 1個
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 牛乳 70cc
  10. チーズのすりおろし 50g
  11.  溶けるタイプ
  12. ●塩、胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    パイシートは分量外の小麦粉をふった台の上に取り出し、めん棒にも小麦粉をまぶしつける

  2. 2

    3mm厚さにのばし、ココット更に敷き込んで、皿より少し大きめに切り、パイ生地の縁はつまんで押さえておく。

  3. 3

    トマトは5mm厚さの縦の薄切り、玉ねぎは薄切り、ほうれん草は4cm長さに切る。

  4. 4

    耐熱皿に玉ねぎとほうれん草をのせ、塩、こしょうを軽くふってバターをちぎって散らす。

  5. 5

    ★ラップをして電子レンジ(600W)で1分半加熱して、軽くソテーした状態にする。

  6. 6

    ボールに小麦粉をふるいに入れ、溶きほぐした卵、牛乳、チーズ、塩、胡椒を順に加えてよく混ぜ合わせ、生地を作る。

  7. 7

    ココット皿に★の野菜とトマトを交互に重ね入れ、1番上にトマトがくるようにする。

  8. 8

    7の生地を流し入れ、200℃のオーブンで30分ぐらい焼いて中まで火を通す。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CO10RO
CO10RO @cook_40111266
に公開
食わず嫌い、野菜嫌いの男児育ててながらいかに野菜を口にさせるか…の忘備録的なレシピを書き残すことが多いです。作ろうと思って下さった方へ→基本的に目分量が多いです。計量が面倒なのと目分量でも十分美味しいことが多いので。感覚です。
もっと読む

似たレシピ