作り方
- 1
フライパンにバターをバタースプーン1杯入れて弱火で溶かす
- 2
溶けたら切った✩を中火で炒める
- 3
炒まったらホワイトソース作り!
小麦粉を全体にまぶして 中火で炒める
写真参考 - 4
牛乳とコンソメとぺんねを入れて中火でとろみが出るまで時々まぜる
- 5
沸騰してきたら弱火にしてとろみが出るまで時々まぜる
(とろみがつかない場合小麦粉を足してダマにならないようまぜて下さい) - 6
とろみがついたら火を止めて盛り付け
この時
・シチュー
・パスタの具
・米を入れて焼けばドリアにもなります - 7
盛り付けをしたらトマトと写真のようなチーズと粉チーズをかける
- 8
こんな感じ
- 9
焼いていく!トースターとオーブンで焼いたので時間を参考にして下さい↓
- 10
・トースター
焦げ目がつくまで
写真参考 - 11
・オーブン
15分(自動の場合ですが、自動でない場合もこの位だと思います)
写真参考 - 12
完成!
コツ・ポイント
小麦粉で作るホワイトソース!
小麦粉はとろみをつけるためなので、つかない場合調節して下さい
焦げないように時々まぜる!
盛り付けのチーズは多めが美味しい!
色々な料理に活用できます!
似たレシピ
-
-
-
ペンネのトマトグラタン ペンネのトマトグラタン
トマト缶と即席ホワイトソースでかんたんに。2種類のソースとチーズが絶妙のバランスです。トッピングしたパセリバターパン粉がカリカリでおいしいです。 m’flavor -
-
ペンネのグラタン 鮭をモルネーソースで ペンネのグラタン 鮭をモルネーソースで
名前のまんまですwペンネの上にかけたモルネーソースはチーズが入っているのでオーブン焼きに最適です♪わざとペンネを表面に出して焦がし、カリカリとしっとりの両方を味わってみてください!! まるっ波 -
★超簡単★ポテトとペンネのグラタン ★超簡単★ポテトとペンネのグラタン
ペンネやじゃがいもの下ゆで必要なし!ホワイトソースも一緒にフライパンでできちゃう簡単レシピです(^^)話題入り感謝です☆みっこってぃ
-
-
とろ〜り簡単♡チキンとペンネのグラタン とろ〜り簡単♡チキンとペンネのグラタン
【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】具に焼き色をつけて旨みUP!ホワイトソースは小麦粉と具を一緒に炒めるから簡単です♪ ✳︎izumi✳︎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20557527