簡単A's八ッ橋-レシピのメイン写真

簡単A's八ッ橋

miharun’k♪
miharun’k♪ @cook_40103796

家族が食べたくなったら、すぐ作れるよ
このレシピの生い立ち
仲良しママから教わり、簡単美味しく、パーティーなどに喜ばれる。シナモンが苦手ならチョコもおすすめ。

簡単A's八ッ橋

家族が食べたくなったら、すぐ作れるよ
このレシピの生い立ち
仲良しママから教わり、簡単美味しく、パーティーなどに喜ばれる。シナモンが苦手ならチョコもおすすめ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 上新粉 100g
  2. 白玉粉 100g
  3. 砂糖 160g
  4. シナモン 大さじ2
  5. 300cc
  6. きな粉 適量
  7. あんこチョコクリーム 適量

作り方

  1. 1

    ボール(耐熱)に上新粉、白玉粉、砂糖、シナモンを入れ、水を少しずつ加えながら混ぜる。白玉粉の粒が溶けにくいのでよく混ぜる

  2. 2

    レンジに入れ、500Wで2分半加熱し、一度取り出し、しゃもじで混ぜる。

  3. 3

    再びレンジに入れ、2~3分を二回。透明な餅状になるまで加熱する。(レンジのW数によって加熱時間が異なるので様子見ながら)

  4. 4

    レンジから取り出し、めん棒などで水を付けながらつっつく。台にきな粉を敷いて、その上に出してめん棒で伸ばす。

  5. 5

    適量な大きさにカットして、好みであんこやチョコを包む。(ピザカッターで切ると切りやすい)

コツ・ポイント

レンジの加減を気をつける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miharun’k♪
miharun’k♪ @cook_40103796
に公開
好きなもの好きな食材好きが集まるにこにこ夢中になれるkitchen
もっと読む

似たレシピ