レンジde簡単*生八ツ橋*

★★☆さおりん☆★★
★★☆さおりん☆★★ @cook_40059042

おうちで簡単に*生八ツ橋*作っちゃおっ♪
このレシピの生い立ち
おうちで作っちゃいました♪

レンジde簡単*生八ツ橋*

おうちで簡単に*生八ツ橋*作っちゃおっ♪
このレシピの生い立ち
おうちで作っちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12個
  1. 白玉粉 40g
  2. 上新粉 80g
  3. 大さじ8
  4. 砂糖 100g
  5. あんこ 適宜
  6. シナモンパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    白玉粉に水を加え、混ぜる。

  2. 2

    上新粉・砂糖を加え、混ぜる。

  3. 3

    クッキングシートの上に置き、ラップをして600wのレンジで1分半加熱する。

  4. 4

    クッキングシートごと折り曲げて何度か捏ねる。

  5. 5

    3・4の工程をもう一度繰り返す。

  6. 6

    台の上にシナモンを振り、生地が熱いうちに2mm~3mmに薄く伸ばす。

  7. 7

    8cm角に切る。

  8. 8

    あんこを乗せ包む。

  9. 9

    1の工程で抹茶1gを加えて抹茶味にしても美味しいよ♪

コツ・ポイント

生地を加熱し過ぎると固くなっちゃうので気を付けてね★

シナモンが苦手な方は、変わりに【きな粉】を使っても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★★☆さおりん☆★★
に公開
娘&ぱぱのキャラ弁を楽しく作っています♪趣味のパン・お菓子も作っていますよ♪
もっと読む

似たレシピ