お弁当にも♪一口オムライス

すいのkitchen
すいのkitchen @cook_40090713

お弁当にもおすすめ!見た目も可愛い一口サイズのオムライスです。ケチャップライスはワンボウル&レンジで作るので、簡単です
このレシピの生い立ち
オムライス好きな夫のお弁当として、食べやすいように考えました。

お弁当にも♪一口オムライス

お弁当にもおすすめ!見た目も可愛い一口サイズのオムライスです。ケチャップライスはワンボウル&レンジで作るので、簡単です
このレシピの生い立ち
オムライス好きな夫のお弁当として、食べやすいように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. ご飯 お茶碗2杯
  3. 玉ねぎ 普通サイズ1/2個
  4. ウインナー 2〜3本
  5. ケチャップ お好みで
  6. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップを掛けます。そのまま透明になるまでレンジでチン!

  2. 2

    ウインナーをみじん切りにし、玉ねぎのボウルにイン。そのまままたレンジでチンしてウインナーも加熱します。

  3. 3

    玉ねぎとウインナーに火が通ったら、そこにご飯を投入。さらにケチャップ、塩コショウをして混ぜ合わせます。

  4. 4

    ケチャップの水分を少し飛ばすため、ラップを外した状態でレンジでチン。お使いの機種によりますが、私は2分ほど加熱しています

  5. 5

    4で完成したケチャップライスをラップで包み、棒状に形を整えます。少しギュッと成形するのがおすすめです!

  6. 6

    卵は全て溶き、フライパンに油を入れて熱します。そこに溶き卵半分を投入し、上から成形したケチャップライスを乗せて下さい。

  7. 7

    あとは厚焼き玉子風に巻いていけばOK!途中で残りの溶き卵も投入し、ケチャップライスをしっかり巻いて完成です!

  8. 8

    もし卵が破れた場合は、完成後すぐにラップで包んで成形して下さい。冷めるとラップで包んだ形状に固まるので、カバーできます。

  9. 9

    完成したら切り分けて、ケチャップをチョンと乗せて出来上がり♪

コツ・ポイント

今回は普通のフライパンで作りましたが、玉子焼き用の四角いフライパンでもOK。フライパンのサイズに合わせてケチャップライスの量は調整してください。また具材はグリンピースやコーンなどを入れても彩りになってキレイですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すいのkitchen
すいのkitchen @cook_40090713
に公開
新米主婦です(-ω-`)でもでも!皆さんを見習って頑張ります!
もっと読む

似たレシピ