チョコカスタード・ブッシュ・ド・ノエル

ロールケーキの中にチョコカスタードを巻き込んで
表面にはチョコクリーム。
濃厚なブッシュドノエルです。
このレシピの生い立ち
家族の為に作ったクリスマスのケーキです。
濃厚なチョコレートのケーキが食べたくて。
チョコカスタード・ブッシュ・ド・ノエル
ロールケーキの中にチョコカスタードを巻き込んで
表面にはチョコクリーム。
濃厚なブッシュドノエルです。
このレシピの生い立ち
家族の為に作ったクリスマスのケーキです。
濃厚なチョコレートのケーキが食べたくて。
作り方
- 1
卵黄にグラニュー糖の半量を入れザラつきが無くなるまで混ぜます。
太白ごま油をいれしっかりと乳化させた後 - 2
水を入れ更に混ぜます。
- 3
ふるった薄力粉・ベーキングパウダーを入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜます。
- 4
卵白に残りのグラニュー糖を入れ、しっかりと角が立つまで混ぜます。ボウルを逆さにしても卵白の形状が変わらず落ちない程度まで
- 5
卵白の1/3量を生地に入れ泡だて器で混ぜ生地をゆるくします。
- 6
ゴムべらに持ち替え残りの卵白の半量を入れ手早く混ぜ、若干白い塊が残っている状態で残りを入れ塊が無くなる様に手早く混ぜます
- 7
高い位置から落とすように天板にいれ、生地を均します。
- 8
180度に熱したオーブンで16分焼き、すぐ天板から取り出し
下に敷いたもう一枚のわら半紙を上に被せて30分ほど冷まします - 9
デコレーション用の生クリームを8分立てにします。
- 10
生地が冷めたら焼きめを上にしてシートに置き、チョコカスタードを手前が厚くなるように前面に塗り、刻んだ苺を散らします。
- 11
苺を包み込むように巻いて軸を作り、紙を持ち上げながら転がすように一気に巻いていきます。
- 12
紙を合わせ、長い定規や棒などで、ぎゅっと抑える様にしながら締めて、形を整えていきます。
- 13
余った紙を持ち上げて巻き付け、両端をホチキスで留め、このまま1時間程度冷やして締めます。
- 14
乾燥や匂い移りが気になる場合はラップを紙の上から巻き付け両端を締めて冷やしてください。
- 15
冷やしたら両端を薄く切って断面が見えるようにし
ブッシュ・ド・ノエルの上に乗せる部分をお好きな長さでカットします。 - 16
安定する場所に乗せて
- 17
デコレーション用のクリームを全体に均一になるように絞り出し
- 18
フォークで模様を付けて
最後にイチゴやサンタさんで飾りつけをして完成です。
コツ・ポイント
事前準備として
オーブンは180℃に予熱しておく。
チョコカスタードはあらかじめ作って冷やしておく。
25×40cmの天板を使用。
天板にわら半紙を2枚重ねて敷いておく。
似たレシピ
-
-
簡単ココアロールケーキ♪チョコクリーム♪ 簡単ココアロールケーキ♪チョコクリーム♪
ココア生地の中にチョコクリームがたっぷり入ったロールケーキです♪甘さ控えめのチョコクリームなので、あっさり食べられます★ マルサンパントリー -
-
Wチョコクリーム、苺入りブッシュドノエル Wチョコクリーム、苺入りブッシュドノエル
Xmasケーキで定番のブッシュ・ド・ノエル!しっとり濃厚Wチョコクリームのロールケーキ!クリスマスに! クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
チョコバナナの台湾カステラロールケーキ チョコバナナの台湾カステラロールケーキ
台湾カステラのフワフワを、ロールケーキにチョコバナナ台湾カステラロールケーキのカスタードクリームと生クリーム仕立て tacci’s -
その他のレシピ