柔らか♡中華風豚テキ♬︎♡

月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446

我が家の黄金比。お肉が柔らかくてパクパクご飯が進みます(*´艸`)♡
このレシピの生い立ち
豚テキをどうにか柔らかく食べたくて、試行錯誤の末に完成しました。

柔らか♡中華風豚テキ♬︎♡

我が家の黄金比。お肉が柔らかくてパクパクご飯が進みます(*´艸`)♡
このレシピの生い立ち
豚テキをどうにか柔らかく食べたくて、試行錯誤の末に完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚テキ(豚ロース) 2枚
  2. 塩胡椒 各少々
  3. 料理酒 大さじ2
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. ごま 大さじ2
  6. 《合わせタレ》
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 醤油 大さじ1
  9. 大さじ2
  10. オイスターソース 大さじ4
  11. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚テキは、1口大に切り、バットに並べて塩胡椒をして、料理酒をかける

  2. 2

    片栗粉を満遍なく振りかける。両面に付けて下さい。

  3. 3

    このままラップをして冷蔵庫に1時間寝かせる。

  4. 4

    砂糖、料理酒、醤油、お酢、オイスターソースで合わせタレを作っておく。

  5. 5

    フライパンにごま油を引き、中火で点火する

  6. 6

    一切れずつ綺麗に並べて表面を焼く

  7. 7

    少し火が通ったら裏返して反対も焼く。表面が焼けたらOKです

  8. 8

    ④の合わせタレを全部入れて1度沸騰させる。沸騰したら中火よりやや弱火にして蓋をする

  9. 9

    火加減そのままで約10分蒸し焼きにする

  10. 10

    餡がとろっとして来たら全体にしっかり絡めてお皿に盛り付けて完成です。キャベツの千切りや小口ネギ等添えてもOK

コツ・ポイント

食べる直前に焼いた方がより柔らかいです。お酢が苦手な方は、かんたん酢でもOKです。オイスターソースがない場合、ウスターソースでの代用可能。浸け置き+お酢で煮る事により柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
月夜の猫★☆
月夜の猫★☆ @cook_40265446
に公開
小学生の頃から料理は好きです♡主婦歴24年、同居歴22年です。毎日の献立に頭を悩ませながら作ってます。基本料理は好き♡西日本住みでレシピは薄味です(^_^;)
もっと読む

似たレシピ