えっ?さっぱり味の鳥すき焼き!

まぁ~ふぃー
まぁ~ふぃー @cook_40051774

鳥すき焼きなら、溶き卵をレモン果汁に変えるとサッパリ飽きずにいただけます♫

騙されたと思って是非一度試してください!
このレシピの生い立ち
割り下と溶き卵の組み合わせは、お酒のアテにしては味が濃く食べ飽きてしまい
ハイボール用に常備しているレモン果汁に付けたら、ご飯が無くても飽きずに食べれました。
それ以来、我が家では鳥すきと言えばレモン果汁です。

えっ?さっぱり味の鳥すき焼き!

鳥すき焼きなら、溶き卵をレモン果汁に変えるとサッパリ飽きずにいただけます♫

騙されたと思って是非一度試してください!
このレシピの生い立ち
割り下と溶き卵の組み合わせは、お酒のアテにしては味が濃く食べ飽きてしまい
ハイボール用に常備しているレモン果汁に付けたら、ご飯が無くても飽きずに食べれました。
それ以来、我が家では鳥すきと言えばレモン果汁です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 3〜4枚
  2. きのこ類えのきしめじ等) 1株
  3. 長ねぎ 1/2本
  4. 白滝 1袋(160g)
  5. 豆腐 1/2丁
  6. 鳥もも肉 1枚
  7. 青物(春菊orせりor三つ葉など) 適量
  8. レモン果汁(ストレート) 好きなだけ

作り方

  1. 1

    白菜の芯は、削ぎ切りに
    きのこ類は石づき部分を切り落とし、散しておく
    長ねぎは斜め薄切り、焼豆腐は食べやすい大きさに切る

  2. 2

    白滝は食べやすい長さに切り、水から茹でて
    沸騰したら、ざるにとる
    割り下の材料を混ぜておく

  3. 3

    鳥もも肉は食べやすい大きさに切り、牛脂又はサラダ油を熱した鍋で皮目から軽く焼き色をつけてから割り下を入れる

  4. 4

    他の具材を鍋に入れ食べ頃になったら、最後に青物を入れて出来上がり!

    レモン果汁で、サッパリとお召し上がりください♫

  5. 5

    我が家ではハイボール用にストックしているレモン果汁です。
    もちろん本物のレモンを絞っていただいても○

コツ・ポイント

溶き卵の代わりに、レモン果汁にするだけ!

すき焼きの割り下は濃く無いと美味しくないですよね
でも、そのせいで途中で飽きてくることありませんか?そんなとき、レモン果汁でさっぱり!
お子さんのいる家庭なら、たまごかけご飯にすると良いですよ◯

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぁ~ふぃー
まぁ~ふぃー @cook_40051774
に公開
COOKPADは2006年位から利用しています。今ではなくてはならない存在!化学調味料等は極力使わず、身体に優しい食材と調味料を使って料理したいと思っています。          (中華屋さんの味の再現は、無化調の壁があるのも事実) 皆さんのレシピを、毎日の献立の参考にさせてもらっています(^^)/
もっと読む

似たレシピ