彼氏BD ナッツのカスタードタルト

彼氏のBDケーキです。
生クリームが苦手でデコレーションケーキより素朴なお菓子のほうが好きらしいので、イメージで。
このレシピの生い立ち
素朴なナッツのタルト。思いついたのが昔なにかの物語で読んだ収穫祭のケーキだったので、即席でタルトにアレンジ。
彼氏BD ナッツのカスタードタルト
彼氏のBDケーキです。
生クリームが苦手でデコレーションケーキより素朴なお菓子のほうが好きらしいので、イメージで。
このレシピの生い立ち
素朴なナッツのタルト。思いついたのが昔なにかの物語で読んだ収穫祭のケーキだったので、即席でタルトにアレンジ。
作り方
- 1
タルト生地は昔読んだ祖母の料理本を思い出しながら作ったので分量がうろ覚えで…。
型が無くてスキレットで焼きました。 - 2
粗熱が取れたらタルトを型から外し、カスタードクリームを8分目くらいまで敷き詰める。
- 3
シュガーナッツを作り、冷ましておく。カスタードの表面を覆うようにみっしり敷き詰めます。
- 4
鍋に濃いめのコーヒー(今回はインスタント)を作ります。砂糖、ゼラチンを加えて緩めのゼリー液を作る。
- 5
4の粗熱がとれたらスプーンや小さなおたまなどでタルトの外に流れないよう気をつけながら3の上にそーっとかける。
- 6
5は艶出しも兼ねてナッツの上からゼリー液をかけていますが、層にしたい場合はカスタードを減らしてゼリー液→ナッツの順に。
- 7
バットなどに移し、ふわっとラップをかけて冷蔵庫へ。
今回のものはゼリー層が薄いのですぐ固まりました。 - 8
タルトを冷やしている間にカットフルーツを用意します。
オレンジ、ぶどう、リンゴを飾り切りしてみました。 - 9
食べる直前にタルトを切り分け、フルーツを盛り付けます。粉糖は買い忘れたのでなし。ミントを添えて完成です。
コツ・ポイント
上にのせるナッツが甘いので他のものは甘さ控えめに。
丸太のおうちでエプロンをして眼鏡をかけたおばあちゃんが作ってくれる雰囲気なのでタルトの形は少々いびつでもいいかなーと思っています。
似たレシピ
-
-
-
-
★★桃のカスタードタルト★★ ★★桃のカスタードタルト★★
marblechocoさんのレシピを参考に作りました♪ カスタードと生クリームと桃がマッチして好評でした♪バターがなかったので、マーガリンで作っています。バターの方がきっともっと美味しいかも? みゃん0073 -
-
桃缶で☆桃の生カスタードタルト 桃缶で☆桃の生カスタードタルト
カスタードクリームに生クリームをプラスすることでより一層美味しくなります!もちろん生クリーム無しのカスタードクリームでも sechannn -
-
-
-
-
-
その他のレシピ