えのきの梅和え

隣のあの人。 @cook_40230152
簡単だけど我が家で人気の箸休めです。
お弁当の隙間にも♪
なんとなく体にも良さそう。
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間に入れるために超適当に作ったら意外にも夫子供に大人気でした。
えのきの梅和え
簡単だけど我が家で人気の箸休めです。
お弁当の隙間にも♪
なんとなく体にも良さそう。
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間に入れるために超適当に作ったら意外にも夫子供に大人気でした。
作り方
- 1
えのきはいしづきを除き2~3等分に切る。
- 2
耐熱容器に入れてラップをして2~3分クタっとなるまでチン。
- 3
梅干しを包丁で叩くか細かくほぐす。
- 4
チンしたえのきに麺つゆと叩いた梅干しを混ぜて完成。
コツ・ポイント
麺つゆの濃度や梅干しの塩分によって味が変わってくるので、味付けはお好みで。私は3倍濃縮の麺つゆと自家製の超酸っぱい梅干しを使っています。
似たレシピ
-
お弁当のすき間にぴったり♫えのきの梅和え お弁当のすき間にぴったり♫えのきの梅和え
お弁当のこのすき間どうしよう...というに時すぐにできます。メインの味を引き立ててくれるとってもいい箸休めです。 ぽんつ♪ -
-
-
-
お弁当★オクラとえのきのおかか梅肉和え お弁当★オクラとえのきのおかか梅肉和え
レンジで簡単にできる副菜お弁当のスキマに最適低カロリー、ネバネバ食材はカラダにいい!箸休めに万能な和え物です♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
ザクザクえのき梅和え☆香味野菜☆お弁当 ザクザクえのき梅和え☆香味野菜☆お弁当
えのきと香味野菜で、梅の和え物を作りましたザクザク歯ごたえがあり、箸休めにピッタリ家族に好評で、副菜として作ったコチラの方がメインより人気ですあと1品にも良いですし、お酒のつまみにもいいお弁当の隙間に入れる事が多く、殺菌効果の高い食材なので安心して入れられます 元外交官夫人のレシピ -
シャキシャキ♪ 水菜とえのきの梅肉和え シャキシャキ♪ 水菜とえのきの梅肉和え
「梅肉和え」人気検索トップ10入りしました!サッと茹でて和えるだけ♪箸休めやお酒のお供に油揚げがいい仕事してます! mtg♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20563364