牛乳de汁ビーフン

KOBE子育て応援
KOBE子育て応援 @kobe_kosodateouen

【KOBE子育て応援レシピ】
家族でおうちごはんを楽しもう!
神戸ゆかりの食品企業が
子育て世帯向けのレシピをご紹介☺
このレシピの生い立ち
レシピ提供:ケンミン食品株式会社
牛乳に味噌とバターのコクのまろやか味。野菜たっぷりの夜食にも!味付ビーフンを使えば麺から鶏だし醤油のスープが出るので難しい味付けは不要!冷蔵庫の食材を使い、お鍋一つでつくれるカルシウムたっぷりのレシピです。

牛乳de汁ビーフン

【KOBE子育て応援レシピ】
家族でおうちごはんを楽しもう!
神戸ゆかりの食品企業が
子育て世帯向けのレシピをご紹介☺
このレシピの生い立ち
レシピ提供:ケンミン食品株式会社
牛乳に味噌とバターのコクのまろやか味。野菜たっぷりの夜食にも!味付ビーフンを使えば麺から鶏だし醤油のスープが出るので難しい味付けは不要!冷蔵庫の食材を使い、お鍋一つでつくれるカルシウムたっぷりのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 味付ビーフン 2袋
  2. 豆腐 1丁
  3. 白菜 2枚
  4. しめじ 1パック
  5. パプリカ(黄) 1/5個
  6. にんじん 40g
  7. コーン 60g
  8. みそ 20g
  9. バター 20g
  10. 牛乳 600cc
  11. 600cc

作り方

  1. 1

    豆腐は1cm角、パプリカとにんじんは5mm角に切る。白菜は1cm幅に切る。しめじは石づきを切り落とし、さいておく。

  2. 2

    にんじんとコーンは下ゆでまたは電子レンジで1分加熱する。

  3. 3

    鍋に牛乳、水、味付ビーフン、豆腐、パプリカ、白菜、しめじを入れ、強火にかける。

  4. 4

    沸騰したら弱火で5分加熱する。加熱し終わったら火を止め、みそを入れて溶かす。

  5. 5

    できあがったら器に入れ、にんじんとコーンを盛りつける。最後にバターをのせる。

コツ・ポイント

動画はこちらから☟
https://youtu.be/9WtxuLhljQU

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KOBE子育て応援
KOBE子育て応援 @kobe_kosodateouen
に公開
♡KOBE食の応援レシピ♡https://www.city.kobe.lg.jp/a15830/kenko/health/promotion/eating/recipe/kosodate.html
もっと読む

似たレシピ