京揚げ・大根葉の卵とじのタパス

Aranjuez5 @Aranjuez
京揚げをフィーチャーしての卵とじのタパス。合わせたのは大根の上に付いていた大根葉ね。基本アヒージョ炒めで、白だし味で。
このレシピの生い立ち
京揚げをフィーチャーしての卵とじのタパス。京揚げ自体は結構淡泊なお味なので、白だしで味付けを。これはなかなか良いねぇ。大根葉は大根に付いていた葉っぱを活用ね。
京揚げ・大根葉の卵とじのタパス
京揚げをフィーチャーしての卵とじのタパス。合わせたのは大根の上に付いていた大根葉ね。基本アヒージョ炒めで、白だし味で。
このレシピの生い立ち
京揚げをフィーチャーしての卵とじのタパス。京揚げ自体は結構淡泊なお味なので、白だしで味付けを。これはなかなか良いねぇ。大根葉は大根に付いていた葉っぱを活用ね。
作り方
- 1
京揚げは短冊状に切っておく。
- 2
大根葉は大根から切り離しておく。水洗いをして、適当な大きさに切っておく。
- 3
卵液を作っておく。
- 4
スキレットを熱し、EXVオリーブオイルを入れ、おろしニンニク・粗挽き唐辛子・岩塩を加え、中火でしばらく置く。
- 5
スキレットに京揚げと大根葉を投入。中火の強めにして、しばらく炒める。
- 6
スキレットに希釈した白だしを回し入れ、全体を良くかき混ぜる。
- 7
スキレットに卵液を回し入れ、しばらく置く。
- 8
卵がそこそこ固くなってくれば、全体をざっくりとかき混ぜ、火を止める。
- 9
これで完成。
コツ・ポイント
京揚げと大根葉は、基本アヒージョ炒めで。卵とじは好みによるけれど、ぼくは柔らかめが好きなので、早めに火を止める。
似たレシピ
-
牡蠣&軸長しめじオリーブオイル炒め卵とじ 牡蠣&軸長しめじオリーブオイル炒め卵とじ
昨日に引き続いて冬の味覚牡蠣をフィーチャーしてのタパス。軸長ぶなしめじと合わせて、オリーブオイル炒めの卵とじで。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
-
-
-
大根の葉っぱとベーコンの卵とじ 大根の葉っぱとベーコンの卵とじ
捨てないでね♪大根の葉っぱには栄養がたっぷりあります!つゆだくの卵とじは、ごはんにかけてもgood♪節約できますよ~ まんまるまうちゃん -
レンチンで北あかり&白ねぎの卵とじ レンチンで北あかり&白ねぎの卵とじ
レンチンでお手軽タパス・シリーズね。いつも使う納豆は使い切ったので、具材を変えて、北あかりと白ねぎで、これを卵とじに。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21597883