炊飯器で温泉卵

megu_xxx
megu_xxx @cook_40281814

時間はかかるけど、放置するだけで簡単に売ってる様な温泉卵が!(放置の時間を変更しました)
このレシピの生い立ち
鍋で作るレシピでは市販の様な黄身がねっとりした温泉卵にならなくて…

炊飯器で温泉卵

時間はかかるけど、放置するだけで簡単に売ってる様な温泉卵が!(放置の時間を変更しました)
このレシピの生い立ち
鍋で作るレシピでは市販の様な黄身がねっとりした温泉卵にならなくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵 3〜4個 M〜Lサイズ
  2. 熱湯 1リットル
  3. 200cc

作り方

  1. 1

    熱湯1リットルに水200ccを入れる

  2. 2

    炊飯器に水で濡らした卵を入れ①を卵が浸かるくらい注ぐ。(コツ•ポイント参照)

  3. 3

    蓋をして、保温ボタンを押して30分放置。

  4. 4

    取り出して氷水でしっかり冷やす。
    (私はボウルに③が浸かる位の水と氷を入れ冷蔵庫に放置します)

  5. 5

    黄身がサラッとした温泉卵がお好きな方は保温する時間を減らしてください。

コツ・ポイント

わが家は3合炊きの炊飯器です。①は全量入りません。
あらかじめ卵を濡らしておくとお湯を注いだ時にひび割れしにくいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
megu_xxx
megu_xxx @cook_40281814
に公開
10年のアメリカ生活から日本に帰国したお酒大好き人間ʕ•ᴥ•ʔ
もっと読む

似たレシピ