ほったらかしパン♪

KAJICO☆
KAJICO☆ @cook_40315125

友達に教えてもらったレシピです!
いつでもどこでも作れるようにメモメモ♪
このレシピの生い立ち
ハード系のパンを作りたいと友達に言ったら教えてくれたレシピです!

ほったらかしパン♪

友達に教えてもらったレシピです!
いつでもどこでも作れるようにメモメモ♪
このレシピの生い立ち
ハード系のパンを作りたいと友達に言ったら教えてくれたレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    ボウルに、準強力粉→ドライイースト→塩の順で入れて泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    ぬるま湯を入れ、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

  3. 3

    ひとまとまりになったらラップをし、夏場は野菜室、涼しい時は常温で発酵(6h〜18h)。

    写真は常温8時間後の物です!

  4. 4

    オーブンを250°に余熱する。

    ※ストウブ・他鍋型も一緒に余熱する。

  5. 5

    余熱が終わったらストウブを取り出し、クッキングシートに生地を乗せて鍋に入れる。

  6. 6

    蓋をして250°で30分焼く。

  7. 7

    30分焼いたら蓋を外して、
    230°で13〜15分焼く。

  8. 8

    焼き上がったら型から外す。

    できあがり!

コツ・ポイント

写真は22cmのストウブを使っています!

私は薄く切ってトースターで少し焼き、オリーブオイルと塩で食べるのが大好きです♪

モルトパウダーを入れるとパリパリがしっかりします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KAJICO☆
KAJICO☆ @cook_40315125
に公開
食べること大好きなKAJICO☆です!
もっと読む

似たレシピ