作り方
- 1
ポリ袋に豚肉と(A)を入れて揉み込む。
- 2
新しいポリ袋に片栗粉を入れて、お大きすぎず、小さすぎずに丸めた1を入れて、袋の口を閉め上下に振り全体にまぶす。
- 3
フライパンに油をひいて2を並べて、両面3分ずつに焼いていく。
- 4
全体に火が通ったら合わせた(B)の調味料を加えて、とろみと照りがついたら完成✩
コツ・ポイント
✩.*˚
似たレシピ
-
ワンパン!豚こまとレンコンの甘酢炒め ワンパン!豚こまとレンコンの甘酢炒め
タレが絡んでご飯が進む、フライパンひとつで作る炒め物です。今回は豚こま肉を使いましたが、お好みの部位に変更してもらってもかまいません!また、レンコンは冷凍のものを使っても◎! 古賀圭美 -
-
-
-
-
-
-
-
豚こまボールの甘酢だれ【冷凍・作り置き】 豚こまボールの甘酢だれ【冷凍・作り置き】
豚こま切れ肉で作るご飯が進むボリュームおかずは、お子さんが好きなケチャップ味。お酢入りなので後味がさっぱり。 鈴木美鈴 -
-
-
かさまし万歳!弁当!ふわふわ豚こまボール かさまし万歳!弁当!ふわふわ豚こまボール
豚こまを使った超絶カサマシのふわふわバーグです。冷めても柔らかいのでお弁当にも最適!ビニール袋で簡単に作りますよ よっち
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20572666