ぶりと長ネギの甘辛焼き

冷蔵庫レスキュー隊 @cook_40296343
ぶりの旨みを長ネギにたっぷり吸わせた甘辛照り焼き。お魚嫌いでも甘辛タレで食べられるかも?
このレシピの生い立ち
ぶりをいつものは違った味付けで食べてみようかと思った。僕は魚好きだからお魚嫌いな人の気持ちはちょっとわからないけどあんまりお魚の匂いとか味は強くないから魚嫌いでも食べられるかなーという予想。照り焼きっぽくて美味しいので是非。
ぶりと長ネギの甘辛焼き
ぶりの旨みを長ネギにたっぷり吸わせた甘辛照り焼き。お魚嫌いでも甘辛タレで食べられるかも?
このレシピの生い立ち
ぶりをいつものは違った味付けで食べてみようかと思った。僕は魚好きだからお魚嫌いな人の気持ちはちょっとわからないけどあんまりお魚の匂いとか味は強くないから魚嫌いでも食べられるかなーという予想。照り焼きっぽくて美味しいので是非。
作り方
- 1
ぶりに酒と生姜のすりおろしを揉み込んで30分ほど冷蔵庫に入れておく。
- 2
フライパンに油を敷いてペーパーで水気を拭き取ったぶりを焼いていく。
- 3
皮目からじっくりと中まで火を通したら取り出して長ネギを焼く。
- 4
調味料を入れて長ネギを煮て、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
焼いたぶりをフライパンに戻して絡ませ、すぐに火を消してお皿にもる。
コツ・ポイント
とろみの強さはお好みで変えてね。あまり強くなく、サラッとした餡だとぶりの味を程よく感じられて、トロッとした餡だと甘辛タレの味がよく感じられると思う。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20572708