角煮だしアレンジ✨味噌ラーメン風そうめん

ぴのこの台所
ぴのこの台所 @cook_40315539

私のレシピ、炊飯器を使って塩麹で漬けた豚の角煮 7081710 で余った煮汁のアレンジレシピです。
このレシピの生い立ち
中華麺がなかったのでそうめん、ねぎがなかったので玉ねぎを使って(^^)

角煮だしアレンジ✨味噌ラーメン風そうめん

私のレシピ、炊飯器を使って塩麹で漬けた豚の角煮 7081710 で余った煮汁のアレンジレシピです。
このレシピの生い立ち
中華麺がなかったのでそうめん、ねぎがなかったので玉ねぎを使って(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん 1束
  2. 味噌 スプーン1杯
  3. 玉ねぎ お好みで
  4. 炒りごま 小さじ一杯

作り方

  1. 1

    豚の角煮で残しておいた煮汁をザルでこす。(浮いた脂やカスを出来るだけ取る為)

  2. 2

    鍋にこした①を入れて火にかけ沸騰させる。

  3. 3

    少しあたたかくなったら味噌を合わせる。この時に味見をしてしょっぱかったら水、またはお湯を入れてお好みの味にする。

  4. 4

    沸騰してそうめんを入れたらすぐに火を止める。鍋に蓋をして袋の茹で時間になるまで放置(田舎そば川原さんで学んだ知識です。)

  5. 5

    器によそり、ごま、みじん切りした玉ねぎを添えて完成✨(玉ねぎより青ねぎや長ねぎがいいかもしれないですね!)

コツ・ポイント

出来上がってから味が濃ければお湯をいれて調節してみてください。
素麺は沸騰したら火をかけないことで伸びない麺になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴのこの台所
ぴのこの台所 @cook_40315539
に公開
32歳子なし主婦。小さなアパートの一室に旦那と2人で暮らしてます。ガサツで不器用で細かい事が苦手でキッチンは狭いけど、料理は好きだし、凝った料理を作りたい٩( ‘ω’ )وそんな自分の為、同じ様な方の為にレシピを残すことにしました。普段は目分量だけど、出来るだけ分かりやすくお伝え出来ればいいな( *´꒳`*)♡色んな方をリスペクト、参考にしつつ、自己流アレンジレシピです‎( 'ч'๑ )ŧ‹"ŧ‹
もっと読む

似たレシピ