作り方
- 1
大根:拍子木切り
人参:薄切り
キャベツ:一口大くらい
きゅうり:乱切り
セロリ:斜め薄切りにカット
- 2
大きなボウルいっぱいになるくらいに野菜を切った後、塩を振り、手でよく混ぜ合わせる
- 3
塩が満遍なく行き渡るように時折全体を混ぜながらしばらく放置
- 4
水が出てこのくらいまでカサが減る
- 5
しっかりと水気を絞る
写真のようにギュッと蓋をして絞ると水を捨てやすい - 6
水切り終わり
- 7
小鍋に、菜種油、酢、テン菜糖、ごま油を入れて、沸騰するまで火にかける
- 8
沸騰したら、野菜にジュワッとかけて混ぜる
- 9
数分おきに何度か混ぜる
- 10
保存容器に移して完成!
冷蔵庫で2週間は持ちます
コツ・ポイント
野菜は大体の分量です。
これら野菜に限らず、冷蔵庫にあるお好きな野菜でボウルいっぱいになるように作ってください。
似たレシピ
-
-
-
なんでも甘酢漬け♪(常備おかずに) なんでも甘酢漬け♪(常備おかずに)
野菜をたくさん食べたい!&残り野菜の救済に作りました♪さっぱりしたものが食べたい時にもいいです。大根がとってもおいしいです。あとキャベツの芯が意外とood!たくさん作って冷蔵庫に常備しています!4,5日もちます。ひよこっこ2
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20575934