お弁当にも!豚もつと根菜の中華ピリ辛煮

Yui_Tokari @cook_40288552
最初に豚もつを茹でこぼし余計な脂をとることで、冷めても固まらず美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
お弁当でもつを食べたくて、冷めても美味しく食べられる方法を考えました。
お弁当にも!豚もつと根菜の中華ピリ辛煮
最初に豚もつを茹でこぼし余計な脂をとることで、冷めても固まらず美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
お弁当でもつを食べたくて、冷めても美味しく食べられる方法を考えました。
作り方
- 1
豚もつを茹でこぼします。沸騰したお湯に入れ、7,8分ほど煮込んだらザルにあけて水で洗い流してください。
- 2
圧力鍋でにんにくと豚もつを中火で炒めます。豚もつから脂が出てきたら、しらたきを入れキュルキュル音がするまで炒めます。
- 3
根菜類を加え、5分ほど炒めたら●の材料を加えます。
- 4
圧力鍋を強圧に設定し、強火にかけます。圧力がかかったら弱火にしてそのまま10分。
- 5
火を止めて圧力が抜けたら出来上がり。すぐに食べてもいいですが、一晩放置すると味がしみてさらに美味しいです。
コツ・ポイント
業務スーパーの冷凍野菜、中華野菜ミックスを使うとめちゃくちゃ楽です。半解凍くらいの状態で入れてOK。
似たレシピ
-
夏の豚肉ズッキーニ味噌炒め☆お弁当☆中華 夏の豚肉ズッキーニ味噌炒め☆お弁当☆中華
豚肉とズッキーニを、ピリ辛なタレで絡めたおかずですしっかりした味付けで、冷めても美味しくいただけますお弁当にも♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
五香粉が香る柔らかチャーシュー(煮豚) 五香粉が香る柔らかチャーシュー(煮豚)
五香粉の香るチャーシュー(煮豚)です。圧力鍋で一度茹でることで柔らかくなり、余計な脂が落ちて、美味しくいただけます。suc
-
-
-
冷凍可★お弁当に!竹輪とインゲンの甘辛焼 冷凍可★お弁当に!竹輪とインゲンの甘辛焼
甘辛くてしっかりした味付けなので、お弁当に入れて冷めても美味しくいただけます!インゲンの緑が映えて、彩りもGOOD♡ Y♡kitchen
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20576610