母のロックケーキ

英国生まれの少し固めのビスケット(クッキー)です♪
このレシピの生い立ち
母が近所のお菓子作り名人の方から習って以来、毎年何度も作る定番のお菓子♪私にもレシピを教えてもらい、母のより少し砂糖控えめで作っています。
☆2020.5.17修正・追記あり。
母のロックケーキ
英国生まれの少し固めのビスケット(クッキー)です♪
このレシピの生い立ち
母が近所のお菓子作り名人の方から習って以来、毎年何度も作る定番のお菓子♪私にもレシピを教えてもらい、母のより少し砂糖控えめで作っています。
☆2020.5.17修正・追記あり。
作り方
- 1
[下準備]
★バターと卵を室温に戻しておく。
★室温に戻った卵は割りほぐしておく。
★小麦粉をふるっておく。 - 2
[作り方]
①柔らかくなったバターをボールに入れ、泡立て器でクリーム状にねる。 - 3
②①に砂糖を少しずつ加えて混ぜる。
- 4
③割りほぐした卵を②に入れ、泡立て器でかき混ぜる。
- 5
④③にベーキングパウダーを入れ、ふるった小麦粉を何度かに分け入れ、木べらでさっくり混ぜる。
- 6
⑤天板にクッキングシートをしく。
- 7
⑥ティースプーンに山盛一杯④をすくい、軽く丸めて置き、上を軽く押さえる。間隔を適当にあけて並べる。
- 8
⑥オーブンに入れ160℃で約30分、狐色になる程度焼く。
- 9
※一度で焼けない時は二度位に分けて。二度目以降の焼き時間は25分位でOKです。
- 10
☆2020.5.17追記。
⑥工程の生地を丸めず、ティースプーンでひとすいして置く、でもOKです。 - 11
焼き上がりは岩(ロック)のようになります。お好みの方でどうぞ♪
- 12
コツ・ポイント
★オーブンの予熱は不要です。
★バターが固い時は少しだけレンチンを。(溶かし過ぎないでね)
★好みでアーモンドやラム酒漬けレーズン、チョコチップなど入れても美味ですよ♪
★無塩バターがないときは有塩バターでもケーキ用マーガリンでも代用可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆とうふとバナナのもちもちケーキ☆ ☆とうふとバナナのもちもちケーキ☆
もちっとした食感が美味しいケーキです。いもようかんみたいなしっとり感で、まわりは少し固め。甘過ぎず、和菓子のようなケーキになりました。Hi-Tommy
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ