市販のカルボナーラを食べやすく

☆みかんピール☆
☆みかんピール☆ @cook_40149086

百円ローソンのカルボナーラタレをアレンジ!食べやすくクリーミーな仕上がりにしました。
このレシピの生い立ち
市販のカルボナーラタレが味が濃くて癖が強い味で食べれなかったので、子供でも食べやすく、家にあるもので簡単に癖なくクリーミーなスパゲッティにしたかったのでアレンジしました。

市販のカルボナーラを食べやすく

百円ローソンのカルボナーラタレをアレンジ!食べやすくクリーミーな仕上がりにしました。
このレシピの生い立ち
市販のカルボナーラタレが味が濃くて癖が強い味で食べれなかったので、子供でも食べやすく、家にあるもので簡単に癖なくクリーミーなスパゲッティにしたかったのでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. スパゲッティ 二人分
  2. 市販のカルボナーラのタレ 一袋
  3. 牛乳 100cc
  4. 冷凍きのこのスライス わしづかみ分
  5. 和風だしのもと 小さじ1
  6. (仕上げ用) 50cc

作り方

  1. 1

    パスタを茹でる為に、大鍋に水とサラダ油大さじ1(分量外)を入れ、沸騰したら、
    パスタを半分に折ってから時間通りに茹でる。

  2. 2

    小鍋にカルボナーラタレ、冷凍きのこ、牛乳を入れて、焦げないように混ぜながら火を通す。表面がふつふつするまで煮る。

  3. 3

    ふつふつしたら、火を止めておいておく。

  4. 4

    パスタが茹で上がったら、ザルで水切りする。

  5. 5

    小鍋に仕上げ用水をいれて、火をつける。パスタを入れて混ぜあえるあえる。

  6. 6

    皿に盛る。出来上がり☆

コツ・ポイント

冷凍したきのこが火を通すと旨味や栄養素が溶け出し、隠し味になります。
きのこは何でもいいですが、香りの強すぎないきのこがおすすめ。今回はマッシュルーム、しめじを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆みかんピール☆
に公開
簡単で少ない食材で日々奮闘中!なママさんです。
もっと読む

似たレシピ