生姜の甘酢醤油漬け

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

荒みじん切りの生姜を食べやすくご飯にも合う味にしました。2日~3日で漬かります。

このレシピの生い立ち
市販の生姜の味漬けが好きなんですが添加物が結構入ってて自分で作りました。

生姜の甘酢醤油漬け

荒みじん切りの生姜を食べやすくご飯にも合う味にしました。2日~3日で漬かります。

このレシピの生い立ち
市販の生姜の味漬けが好きなんですが添加物が結構入ってて自分で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

生姜3個
  1. 生姜 200g(正味)
  2. にんにく醤油(減塩) 大さじ3
  3. ●蜂蜜 大さじ3
  4. ●黒酢 大さじ1
  5. ●みりん 大さじ1
  6. ●塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    生姜は出来るだけ細かくみじん切りにする。

  2. 2

    頑張って~生姜三個はなかなかの手応えです。(笑)

  3. 3

    清潔な容器に入れて●を入れて混ぜて冷蔵庫で3日位時々混ぜて漬ける。完成です。

  4. 4

    にんにく醤油ID:19718104

コツ・ポイント

お好みでミツカンの簡単黒酢を少し入れるともっとまろやかになります。大さじ1程

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ