キャベツときゅうりの食べるラー油和え

HIPPOʕ•ᴥ•ʔ
HIPPOʕ•ᴥ•ʔ @cook_40311893

ガーリックが効いていて後引く旨さ。意外とあっさり。桃屋の「辛そうで〜」食べるラー油は辛くないので苦手な人も食べやすい!

このレシピの生い立ち
余っていた食べるラー油と大量のキャベツ消費に!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 4枚
  2. きゅうり 1本
  3. 食べるラー油 大さじ2
  4. 醤油 大さじ1
  5. 鶏ガラスープの素 or コンソメ 少々

作り方

  1. 1

    キャベツをちぎる。
    柔らかめが好きな人は少しレンジでチン!シャキシャキ派は生で。

  2. 2

    きゅうりを切る。ちぎったキャベツと一緒にジップロックへ。(キャベツをレンチンした場合は水気を切る。)

  3. 3

    食べるラー油を大さじ2、鶏ガラスープの素少々、醤油を大さじ1ほど②に投入!今回使用したのはこちらのラー油。

  4. 4

    ジップロックをモミモミ、調味料とよく絡ませる。

  5. 5

    冷蔵庫で少し冷やして召し上がれ!

  6. 6

    レシピID: 20579809
    飽きたらポテサラにアレンジ!

コツ・ポイント

キャベツは包丁で切るより手でちぎる方が味が染みます。きゅうりは薄く切ると和えた時にクタクタになってしまうので、ある程度厚みがあった方がbetter!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

HIPPOʕ•ᴥ•ʔ
HIPPOʕ•ᴥ•ʔ @cook_40311893
に公開
大雑把なので基本、分量はテキトーです!!ワーママ、デストロイヤー男児2人育ててます。フィーリングで作るので毎回、味が違う。。。子育ては毎食何かしら食べさせれば100点。
もっと読む

似たレシピ