カボス丸ごと寒天ジュース

(大分県)カボたん
(大分県)カボたん @cook_40312795

カボスと寒天のジュース
このレシピの生い立ち
カボスを丸ごと使う為、香りが良くかすかな苦みが美味しさを増す。丸ごとカボスと寒天を使うことで健康飲料のインパクトが強くなる。
このジュースに焼酎を入れて飲んでも良くあっている。女性に人気。

大分市 北嶋トシエ

カボス丸ごと寒天ジュース

カボスと寒天のジュース
このレシピの生い立ち
カボスを丸ごと使う為、香りが良くかすかな苦みが美味しさを増す。丸ごとカボスと寒天を使うことで健康飲料のインパクトが強くなる。
このジュースに焼酎を入れて飲んでも良くあっている。女性に人気。

大分市 北嶋トシエ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボス 300g
  2. カボス果汁 120cc~150cc
  3. A:寒天 1g
  4. A:水 3カップ
  5. B:砂糖 120~130g
  6. B:水 1200cc

作り方

  1. 1

    カボスは半分に切り、汁を搾り出す。4つ切りにして2度水洗いをし、種を取る。

  2. 2

    鍋に(1)とかぶるくらいの水を入れる。炭酸を加え、柔らかくなるまで煮たら、水洗いをして水切りする。(種があればとる)

  3. 3

    Aと(2)をミキサーに入れてトロトロにする。

  4. 4

    (3)を鍋に入れ、Bを加えて火にかけ沸騰させる。アクをすくい取り、火を止めてから、カボスの搾り汁を入れる。

コツ・ポイント

ジュースは皮を使っているので分離しやすく、分離を防ぐために寒天を使った。
青カボスはアクが強く、かたいので炭酸を使った。黄色のカボスだとアクも少なく、皮も柔らかくなるので炭酸は使わなくても良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
(大分県)カボたん
に公開
大分県カボス振興協議会の公式キッチンです。当協議会は大分県特産かぼすの生産振興ならびに流通の改善および宣伝による消費の拡大に関する事業を実施することにより、生産農家の経営の安定を図ることを目的として昭和47年に設立されました。カボたんは協議会マスコットキャラクターです。
もっと読む

似たレシピ