麦ようかん

浜田市びぃびくん食堂
浜田市びぃびくん食堂 @cook_40162613

はったい粉を使ったレシピ。
食物繊維が豊富で香ばしく、どこか懐かしい味です。材料3つでできます。
このレシピの生い立ち
3月掲載
はったい粉は大麦を煎って軽くこがし、ひいて粉にしたもので、麦こがし、こうせんとも呼ばれます。
食物せんいが豊富で、香ばしい香りが特徴です。
手作りおやつにおすすめです。

麦ようかん

はったい粉を使ったレシピ。
食物繊維が豊富で香ばしく、どこか懐かしい味です。材料3つでできます。
このレシピの生い立ち
3月掲載
はったい粉は大麦を煎って軽くこがし、ひいて粉にしたもので、麦こがし、こうせんとも呼ばれます。
食物せんいが豊富で、香ばしい香りが特徴です。
手作りおやつにおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 粉寒天 4g(1袋)
  2. 500㏄
  3. 砂糖 100g
  4. はったい粉 50g
  5. 適量

作り方

  1. 1

    材料の目安は写真のとおり。

  2. 2

    粉寒天に水を加え煮溶かし、砂糖を加えてさらに煮つめる。

  3. 3

    お湯で溶いておいたはったい粉を混ぜ入れ、ぬらした型に流しいれて冷やし固める。

  4. 4

    【1人分栄養価】
    エネルギー59kcal、たんぱく質0.6g、脂質0.3g、食塩相当量0g

コツ・ポイント

はったい粉はダマにならないように、先にお湯で溶いておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
浜田市びぃびくん食堂
に公開

似たレシピ