手早く★簡単★美味しいパラパラチャーハン

やすたんのめぇたん
やすたんのめぇたん @cook_40076965

ちょっとしたコツと隠し味で、優しい味のパラパラチャーハンに仕上がりました。

このレシピの生い立ち
腹ペコ彼氏さんがチャーハンを食べたいと言ったので、あり合わせの材料で作りました。

手早く★簡単★美味しいパラパラチャーハン

ちょっとしたコツと隠し味で、優しい味のパラパラチャーハンに仕上がりました。

このレシピの生い立ち
腹ペコ彼氏さんがチャーハンを食べたいと言ったので、あり合わせの材料で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ油 大さじ3/4
  2. ご飯 1.5合
  3. にんにく 1片
  4. 長ネギ 1/4本
  5. ピーマン 1個
  6. ハム 2枚
  7. ウィンナー 3本
  8. たまご 2個
  9. ★砂糖 小さじ1/4
  10. ★塩 小さじ1/4
  11. 牛乳 小さじ1
  12. ★味の素 5振り
  13. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  14. ブラックペッパー 適量
  15. 醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ご飯の粗熱を取ります。
    ※もし冷たい場合は、レンジでほんのり温めておきます。

  2. 2

    ★印を全て混ぜ合わせます。
    ※分量は、お好みで加減して下さい。

  3. 3

    にんにく、長ネギ、ピーマン、ハムをみじん切りにし、ウィンナーは小口切りにします。

  4. 4

    【1】に【2】を加え、全体をよく混ぜます。
    ※ご飯の粗熱を取らないと、たまごが固まってしまうので注意です。

  5. 5

    深さのあるフライパンにサラダ油とにんにくを入れたら火をつけ、弱火でゆっくりとにんにくの香りを出します。

  6. 6

    長ネギとピーマンを加え軽く炒めて、長ネギの香りが立ったら、残りのハムとウィンナーも加えて焦げない程度に炒めます。

  7. 7

    【4】を加えて、ご飯がパラパラになるようにフライパンを絶えず動かしながら炒めます。

  8. 8

    ブラックペッパーと鶏ガラスープの素を全体に振りかけ、味が均一になるようにしっかり混ぜます。

  9. 9

    鍋肌から香り付けに醤油を加え、混ぜたら完成です。※【2】の時点で下味が付いていますが、薄い様なら塩で味を整えて下さい。

コツ・ポイント

【2】カラザを取り除き、菜箸で白身のこしをしっかり切る事で口当たりが良くなります。牛乳を加える事で、たまごの黄色が鮮やかになります。
【4】ご飯をたまごでコーティングしてから油で炒める事で、お店屋さん風のパラパラチャーハンになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やすたんのめぇたん
に公開
大好きなだぁ〜りんの為に、お料理頑張っちゃいます
もっと読む

似たレシピ