自家製玉ねぎの皮茶[ケルセチン摂取~]

胡桃大好き❤️
胡桃大好き❤️ @cook_40297090

ケルセチンは、身より皮に多く含まれています。癖がないのでコンソメを足してスープや、味噌汁にも
このレシピの生い立ち
捨ててしまう皮も、無駄なく栄養が取れそのままでも、料理に使ってもよし。

自家製玉ねぎの皮茶[ケルセチン摂取~]

ケルセチンは、身より皮に多く含まれています。癖がないのでコンソメを足してスープや、味噌汁にも
このレシピの生い立ち
捨ててしまう皮も、無駄なく栄養が取れそのままでも、料理に使ってもよし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 5~6個分
  2. 1リットル

作り方

  1. 1

    玉ねぎの皮を何回か水を換えよく洗う。

  2. 2

    水気を絞りフライパンでパリパリするまで乾煎りする。
    天日干しでも。

  3. 3

    お茶パックにギュギュっと詰める

  4. 4

    1リットルの水に3を水から入れて10分位煮る。

コツ・ポイント

良く洗う事と、煮すぎると苦味がでてくるのでお好みの加減で。
濃すぎた時は薄めて飲むか、アイスで飲むとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
胡桃大好き❤️
胡桃大好き❤️ @cook_40297090
に公開
四季折々のものを作るのが好きです。
もっと読む

似たレシピ