フライパンで焼いて作る☆ひまわりドルチェ

中野産業
中野産業 @sorghum

グルテンフリー、卵乳小麦無。生地をくるくる巻いて作る簡単可愛い「ひまわりドルチェ」(レシピラボピアットピアット様レシピ)
このレシピの生い立ち
じゃがいもならココナッツミルクの風味もしっかり主張そして何ともいえない素朴な感じがGOOD。
ソルガムの生地はもちっとして美味しかったです!

*この「ひまわりドルチェ」は生地を巻くから簡単にできますね。可愛いレシピありがとうございます

フライパンで焼いて作る☆ひまわりドルチェ

グルテンフリー、卵乳小麦無。生地をくるくる巻いて作る簡単可愛い「ひまわりドルチェ」(レシピラボピアットピアット様レシピ)
このレシピの生い立ち
じゃがいもならココナッツミルクの風味もしっかり主張そして何ともいえない素朴な感じがGOOD。
ソルガムの生地はもちっとして美味しかったです!

*この「ひまわりドルチェ」は生地を巻くから簡単にできますね。可愛いレシピありがとうございます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. Ⓐ中野産業の料理用ミックス粉 50g
  2. マンゴーペースト(マンゴー白桃の缶詰でOK!) 50g
  3. 150cc
  4. きび砂糖 10g
  5. ココナッツミルククリーム用) 150g
  6. じゃがいも (マッシュした状態で) (クリーム用) 100g
  7. Ⓑきび砂糖(クリーム用) 30g
  8. 黒ゴマ、バジルの葉 適量
  9. *「料理用ミックス粉」の代わりに「ソルガム粉」を使用する場合は、BPを加えて下さい
  10. *「料理用ミックス粉」の代わりに「おかしミックス粉」を使用する場合は砂糖を加減して下さい

作り方

  1. 1

    料理用ミックス粉(ソルガム粉)使用

  2. 2

    【生地】Ⓐをよく混ぜ生地を作る。テフロンのフライパンを温め、生地を広げて焼く。焼き色がついたら端からくるくる巻いて冷ます

  3. 3

    【クリーム】フードプロセッサーに材料Ⓑを入れて攪拌するだけです。

  4. 4

    生地を切り、画像のように盛りつけたらできあがり!

コツ・ポイント

●生地はやわらかいのでひっくり返すのは難しいと思います~なのでくるくる巻いちゃいましょう!
●クリームはじゃがいもの代わりに片栗粉(じゃがいもの澱粉)コーンスターチ(とうもろこしの牛乳の代わりにココナッツミルク、マッシュポテトでとろみ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中野産業
中野産業 @sorghum
に公開
明治10年創業。約20年前日本で初めて米国よりスーパーグレイン「ホワイトソルガム(白高キビ)」を輸入。専用工場有。創業以来培った豊富な知識と経験を活かし新種雑穀ホワイトソルガム(イネ科白高キビ)業務用商品他グルテンフリー&アレルギー原材料不使用の商品製造販売。主にグルテンフリー&卵乳無レシピですが、卵乳を加えるとさらに美味しくなります。詳細はhttp://www.w-sorghum.com
もっと読む

似たレシピ