レンジでフォンダンショコラ風蒸しパン

Minuputhi
Minuputhi @cook_40317916

子どもを抱えながらでも作れます。しっとりチョコのコクのある味です。レンチンの為食感は蒸しパン。自分用のおやつに。
このレシピの生い立ち
置くと泣いてしまう我が子を、抱えながらでも何か作れないかと簡単なものを考えました。
家にあったものを混ぜて、ぐずらないうちに完成。ホークなら授乳中利き手外でも食べやすい。容器にラップを使えば洗い物もカット。二重にすると◎。

レンジでフォンダンショコラ風蒸しパン

子どもを抱えながらでも作れます。しっとりチョコのコクのある味です。レンチンの為食感は蒸しパン。自分用のおやつに。
このレシピの生い立ち
置くと泣いてしまう我が子を、抱えながらでも何か作れないかと簡単なものを考えました。
家にあったものを混ぜて、ぐずらないうちに完成。ホークなら授乳中利き手外でも食べやすい。容器にラップを使えば洗い物もカット。二重にすると◎。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高さ10cm前後の容器1個分(写真はお茶碗中型使用)
  1. 薄力粉(HM米粉ミックス粉等) 大さじ4〜6
  2. 砂糖(粉甘味料類) 大さじ3〜6(好みの甘さで)
  3. 卵(全卵) 1〜2個
  4. はちみつ(シロップ水飴等) 大さじ5〜7
  5. 純ココア 大さじ6〜8
  6. 油(無塩バター液状油類等) 大さじ5〜7
  7. 牛乳(豆乳液状ミルク入り飲料等) 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    材料を全て容器に入れて混ぜる。(お子さんの重さに腕が耐えられるなら)よく混ぜるとダマになりにくいです。

  2. 2

    ※)私は材料を測ったスプーンのまま混ぜますが案外綺麗に混ざります。

  3. 3

    容器をレンジに入れて900wで1分20秒加熱して完成。500w3分くらい。600w2分半くらい。

  4. 4

    ※)様子を見ながら吹きこぼれそうな時は、止めて追加加熱すると容器から溢れません。

コツ・ポイント

お茶碗(ボール型)だと混ぜる時に混ぜやすい。
ココア(ミルクココア等)を使う場合は、砂糖を少なめにするか抜いて作ると◎。使用する容器の底の大きさに合わせて、材料の量と加熱時間は調節してください。(※材料1番少ないのが今回使用量です。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Minuputhi
Minuputhi @cook_40317916
に公開
23歳主婦。娘2020.2.14出産。初育児奮闘中。時短と洗い物が少ないレシピや娘と作れるレシピ探したり考案中です。イラストは自作です。
もっと読む

似たレシピ