よもぎパウンドケーキ

ミケアビ
ミケアビ @cook_40137247

春が来た~春が来た~
洋菓子でもヨモギを感じたいです。
このレシピの生い立ち
ヨモギが大好き。
洋菓子に出来ないかなと思いました!

よもぎパウンドケーキ

春が来た~春が来た~
洋菓子でもヨモギを感じたいです。
このレシピの生い立ち
ヨモギが大好き。
洋菓子に出来ないかなと思いました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ1本分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. ケーキ用マーガリン 100g
  4. 三温糖 80g
  5. (今回はL) 2個
  6. 牛乳 20g~
  7. 茹でたよもぎ 60g
  8. あんこ 50g~

作り方

  1. 1

    マーガリンは常温に戻し三温糖を入れ泡立器で擦り混ぜる。マーガリンは液状に溶かしてしまうと膨らむ力を失うらしいです。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいます。

  3. 3

    よもぎは重曹で茹でてフードプロセッサーにかけて水分を絞ったものです。

  4. 4

    フードプロセッサーに卵、よもぎ、牛乳を入れてガーします。

  5. 5

    ヘラで1と混ぜ合わせます。

  6. 6

    2の粉類を入れてヘラで切るように混ぜ、あんこも投入。あんこは多少固まってても。ばらつきあって良いと思います。

  7. 7

    180℃余熱→180℃で10分後 真ん中線引き
    160℃に落として25分~。
    竹串で焼けていることを確認。

  8. 8

    焼けたらすぐに表面にラップをして、袋に入れて乾燥防止。なるべく温度の低い部屋へ!

  9. 9

    私はいつも翌日の朝切ってラッピングします。

コツ・ポイント

よもぎがモソモソしてる分、牛乳をプラスしました。
生地の甘めは控えめ。甘さはあんこで調節。甘納豆が合いそうだけど高いので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミケアビ
ミケアビ @cook_40137247
に公開
お菓子・パン作りが大好きなアラフォー主婦です。
もっと読む

似たレシピ